増川 宏一/著 -- 法政大学出版局 -- 2021.7 -- 796.021

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 796/マスカ/一般 121511903 一般 利用可

資料詳細

タイトル 〈大橋家文書〉の研究
書名ヨミ オオハシ ケ モンジョ ノ ケンキュウ
副書名 近世・近代将棋資料
著者名 増川 宏一 /著  
著者ヨミ マスカワ,コウイチ  
出版者 法政大学出版局  
出版年 2021.7
ページ数等 239,7p
大きさ 20cm
一般件名 将棋-歴史 , 大橋(家)  
ISBN 4-588-30053-9
ISBN13桁 978-4-588-30053-0
定価 3500円
問合わせ番号(書誌番号) 1120416351
NDC8版 796.021
NDC9版 796.021
NDC10版 796.021
内容紹介 将棋宗家「大橋家」に遺された資料から、12代にわたる大橋家の成立と初代宗桂の出自、江戸への移住と拝領地をめぐるエピソード、寺社奉行支配下での義務と責任、家康の代に始まる「御城将棋」の実態と形骸化などを考察。「資料で読む近世・近代将棋史」。
著者紹介 1930年長崎市に生まれる。旧制甲南高等学校卒業。以来、将棋史および盤上遊戯史を研究。大英博物館リーディングルーム・メンバー、国際チェス史研究グループ会員、チェス史研究支援財団名誉会員、チェス・コレクターズ・インターナショナル会員、遊戯史学会会長、日本将棋連盟将棋歴史文化アドバイザー。第17回将棋ペンクラブ大賞特別賞、第21回大山康晴賞受賞。著書に、『賭博の日本史』『碁打ち・将棋指しの江戸』(以上、平凡社)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 将棋の家業(宗桂登場;寄附書、法名など;宗桂と本因坊の対局;将棋家の成立;江戸への移住)
第2章 寺社奉行の支配(義務と責任;雑多な届書、願書;公用の届書、願書;〈大橋家文書〉の嘘;詰将棋献上;将棋所)
第3章 御城将棋(初期の御城将棋;後代の御城将棋;御城対局の形骸化;お好み対局)
第4章 幾つかの新事実(奥御用;拝領地の利用;家守と新長屋;九代目宗桂の日常生活;段位と賭将棋禁止;天野宗歩と幕末の隆盛)
第5章 将棋家の消滅(「公用控拾九番」;「公用控廿番」と維新直後;門人と区務所;宗金の動向;後継者へ)