鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
走らんか!
貸出中
井手口 孝/著 -- 竹書房 -- 2021.7 -- 783.1
SDI
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
783.1/イテク/協力
141331680
協力
利用可
団体貸出
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
走らんか!
書名ヨミ
ハシランカ
副書名
福岡第一高校・男子バスケットボール部の流儀
著者名
井手口 孝
/著
著者ヨミ
イデグチ,タカシ
出版者
竹書房
出版年
2021.7
ページ数等
239p
大きさ
19cm
一般件名
福岡第一高等学校男子バスケットボール部
個人件名
井手口 孝
ISBN
4-8019-2708-4
ISBN13桁
978-4-8019-2708-7
定価
1600円
問合わせ番号(書誌番号)
1120416323
NDC8版
783.1
NDC9版
783.1
NDC10版
783.1
内容紹介
日本の高校バスケットボール界を牽引する福岡第一高校。無名のチームを情熱溢れる指導で磨き上げ、全国トップクラスの強豪校へと押し上げた井手口孝コーチ。インターハイ4回、ウインターカップ4回、8度の全国制覇に導いた名将の指導・教育哲学。
著者紹介
福岡第一高等学校男子バスケットボール部監督。1963年生まれ。福岡県出身。西南学院高から日体体育大学へ進学。大学卒業後、地元・福岡県の中村学園女子高に赴任。その後、1994年から福岡第一高に就任し、男子バスケットボール部を創部。ディフェンスからの速攻を武器に、激戦区・福岡で頭角を現し、就任5年目の1998年にインターハイ初出場。2004年のインターハイでチームを日本一へと導き、全国屈指の強豪校へと押し上げた。過去にインターハイ優勝4回(2004,2009,2016,2019)、ウインターカップでは2018、2019年の2連覇をはじめ優勝4回(2005,2016,2018,2019)を数える。これまでに並里成(琉球ゴールデンキングス)や鵤誠司(宇都宮ブレックス)、河村勇輝(東海大)など日本を代表するポイントガードを多数輩出している。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1章 運命に導かれて(指導者としての原点は女子高;同じような思いを後輩にさせてはいけない! ほか)
第2章 福岡第一バスケ部の軌跡(パラマ塾から始まった男子バスケット部;保護者から学ぶ ほか)
第3章 子どもたちに教え導くものとして(大好きなバスケットを腹一杯にする;勝つことも育てることも指導者の役割 ほか)
第4章 強いチームになるために(福岡第一バスケットの根幹;ディフェンスは“農業” ほか)
第5章 未来あるキミたちへ(環境をも乗り越える工夫を;雑草だからこそできる指導がある ほか)
ページの先頭へ