米川 明彦/著 -- 朝倉書店 -- 2021.7 -- 814.9

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 814.9/ヨネカ/一般 121509700 一般 利用可

資料詳細

タイトル 俗語百科事典
書名ヨミ ゾクゴ ヒャッカ ジテン
著者名 米川 明彦 /著  
著者ヨミ ヨネカワ,アキヒコ  
出版者 朝倉書店  
出版年 2021.7
ページ数等 290,41p
大きさ 21cm
一般件名 日本語-俗語  
ISBN 4-254-51068-3
ISBN13桁 978-4-254-51068-3
定価 4500円
問合わせ番号(書誌番号) 1120415111
NDC8版 814.9
NDC9版 814.9
NDC10版 814.9
内容紹介 改まった場では使えない(使いにくい)俗語の豊かな世界をテーマごとに楽しむ事典。言語学から見た俗語の定義・位置づけから、知っているとちょっと自慢できることばの知識まで、多彩な内容を収録。著者長年の俗語研究の集大成となる1冊。
著者紹介 1955年、三重県生まれ。1985年、大阪大学大学院文学研究科博士課程修了。現在、梅花女子大学名誉教授、学術博士。専攻は日本語語彙・手話言語研究。主な編著書に『若者ことば辞典』(東京堂出版)、『新語と流行語』(南雲堂)など多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
俗語とは何か
意味分野から見た俗語
媒体から見た俗語
造語法から見た俗語
集団から見た俗語
口頭語形の俗語
文献から見た俗語
俗語の語源・造語者
集団語から一般語になった俗語
消えた俗語
年別 新語・流行語一覧(解説付き)
質問に答える