検索条件

  • 書名
    アジア歴史研究入門
ハイライト

菅谷 文則/著 -- 柳原出版 -- 2021.6 -- 188.215

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 188.2/スカヤ/一般 121547494 一般 利用可

資料詳細

タイトル 甦る法隆寺
書名ヨミ ヨミガエル ホウリュウジ
副書名 考古学が明かす再建の謎
著者名 菅谷 文則 /著  
著者ヨミ スガヤ,フミノリ  
出版者 柳原出版  
出版年 2021.6
ページ数等 145p
大きさ 22cm
一般件名 法隆寺  
ISBN 4-8409-5028-8
ISBN13桁 978-4-8409-5028-2
定価 5000円
問合わせ番号(書誌番号) 1120414306
NDC8版 188.215
NDC9版 188.215
NDC10版 188.215
内容紹介 世界最古の木造建築である法隆寺の再建・非再建論争を一般向けに平易な文章で解説・整理した法隆寺の入門書。法隆寺の歴史をたどり、考古学のみならず建築史からも再建・非再建論について考える。
著者紹介 1942年、奈良県生まれ。1963年、関西大学文学部研究科修士(日本古代史)修了。1981年、北京大学歴史系考古専業研究科修了。1968年、奈良県教育委員会技師。1972~1984年、飛鳥宮跡・法隆寺境内・大峰山頂などの発掘調査を担当。1995~2007年、滋賀県立大学文化学部教授、2007年同大学名誉教授。2019年、逝去。主要編著に『日本人と鏡』、『三蔵法師が行くシルクロード』ほか多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 奈良時代の法隆寺(律令制と寺院;「資財帳」にみえる寺地と建造物)
第2章 法隆寺再建・非再建論争(第一期再建・非再建論争;第二期再建・非再建論争;第三期再建・非再建論争)
第3章 建築史からみた再建論・非再建論(法隆寺の解体修理;尺度論による創建説;西院伽藍の解体修理と建築年代)
第4章 考古学からみた再建論(大正十四年からの発掘調査;昭和十四年の若草伽藍発掘調査;昭和の大修理と近年の発掘調査;出土瓦からみた法隆寺の創建)
第5章 現在の法隆寺(現在の寺域と建築;法隆寺の本尊)