ティム・スレイド/著 -- 日本能率協会マネジメントセンター -- 2021.6 -- 379.7

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 379.7/スレイ/一般 121522256 一般 利用可

資料詳細

タイトル オンデマンド・ラーニング
書名ヨミ オンデマンド ラーニング
副書名 オンライン学習時代のeラーニング・デザイン
著者名 ティム・スレイド /著, 足立 美穂 /訳  
著者ヨミ スレイド,ティム , アダチ,ミホ  
出版者 日本能率協会マネジメントセンター  
出版年 2021.6
ページ数等 250p
大きさ 22×22cm
原書名 原タイトル:THE ELEARNING DESIGNER’S HANDBOOK 原著第2版の翻訳
一般件名 eラーニング  
ISBN 4-8207-2922-5
ISBN13桁 978-4-8207-2922-8
定価 3200円
問合わせ番号(書誌番号) 1120414262
NDC8版 379.7
NDC9版 379.7
NDC10版 379.7
著者紹介 【ティム・スレイド】プレゼンター、そして受賞歴のあるeラーニングデザイナー。創造的で革新的なデザインの美しさを評価され、何度も賞を受賞している。国際eラーニングカンファレンスでは定期的にプレゼンターとして登壇。LinkedIn Learningのインストラクター、eラーニングデザイナーアカデミーの創設者として活躍している。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 
著者紹介 【足立美穂】APTD、Adobe Captivate Specialist。国家資格キャリコンサルタント 金沢大学教育学部卒業 兵庫県在住。2001年より企業研修講師、キャリアコンサルタントとして活動。現在はオンラインラーニング全般のコンサルティング、バーチャルトレーニング(オンライン研修)プロデュースなどに携わっている。訳書に、『オンライン研修アクティビティ』(日本能率協会マネジメントセンター)。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
1 なぜほとんどのeラーニングが失敗し、最悪なのか
2 オンデマンド・ラーニングとは何か?
3 人の学習はどのように進むのか?
4 プロジェクトを計画する
5 学習をデザイン(設計)する
6 「ストーリーボード」を作成する
7 コースを開発する
8 インタラクションの導入
9 学習の定着度を高める
10 コースのローンチと評価