安藤 昭太/著 -- インプレス -- 2021.6 -- 547.48

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 547.4/アント/一般 121508835 一般 利用可

資料詳細

タイトル ノーコードシフト
書名ヨミ ノー コード シフト
副書名 プログラミングを使わない開発へ
著者名 安藤 昭太 /著, 宮崎 翼 /著, NoCode Ninja /著  
著者ヨミ アンドウ,ショウタ , ミヤザキ,ツバサ , ノーコード ニンジャ  
出版者 インプレス  
出版年 2021.6
ページ数等 239p
大きさ 21cm
一般注記 欧文タイトル:NoCode Shift
一般件名 ウェブアプリケーション  
ISBN 4-295-01168-1
ISBN13桁 978-4-295-01168-2
定価 1600円
問合わせ番号(書誌番号) 1120414249
NDC8版 547.48
NDC9版 547.4833
NDC10版 007.645
内容紹介 DXの巧拙が企業の明暗を分ける、といった発言を目にする反面、エンジニア不足が深刻化している、とも言われる。そこで注目されているのが、コードを書かずに開発を行うノーコード、ローコードと呼ばれる開発方法。このノーコードについて理解できる1冊。
著者紹介 【安藤昭太】ノーコードコンサルタント/合同会社sowacana代表。大学卒業後、富士通入社。独立後、エンジニア経験を活かし、社会課題をITで解決する会社を立ち上げ、様々な社会課題の解決にエンジニアとして関わる。その後、エンジニア人材育成事業を経て、ノーコード事業を開始。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 
著者紹介 【宮崎翼】愛媛県出身、東京都在住/国立工業高専卒業(新居浜工業高等専門学校)/NoCode×カスタマーサクセスマネージャー/法人向けIT導入支援。DMMで日本初のノーコード専門オンラインサロン「NoCodeCamp プログラミングを使わないIT開発」を運営するほか、CoderDojo稲城など、イベントやコミュニティでも活動する。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
01 ノーコードはなぜ今ブームなのか
02 ノーコードをどのように導入活用するのか
03 ノーコードは誰の何をよくするのか
04 ノーコード開発事例紹介
05 ノーコードツールの種類と選定基準
06 ノーコードの学習方法
07 先端技術とノーコード