石野 由香里/著 -- 早稲田大学出版部 -- 2021.6 -- 770.7

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 770.7/イシノ/一般 121509049 一般 利用可 個人貸出

資料詳細

タイトル 他者の発見
書名ヨミ タシャ ノ ハッケン
副書名 演劇教育から人類学、ボランティアと地域活性論への架け橋
シリーズ名 早稲田大学エウプラクシス叢書
副叢書名 029
著者名 石野 由香里 /著  
著者ヨミ イシノ,ユカリ  
出版者 早稲田大学出版部  
出版年 2021.6
ページ数等 299p
大きさ 22cm
一般件名 演劇教育 , 人間関係  
ISBN 4-657-21804-2
ISBN13桁 978-4-657-21804-9
定価 4000円
問合わせ番号(書誌番号) 1120413953
NDC8版 770.7
NDC9版 770.7
NDC10版 770.7
著者紹介 修士課程で人類学を専攻し、クック諸島でフィールドワークをおこなう。地域振興の仕事に携わったのち、東京工業大学社会理工学研究科社会工学専攻(ノンプロフィット・マネージメントコース)博士後期課程に入学し、まちづくりについて学ぶ。その後、論文提出により博士号を取得(教育学)。専門は演劇教育・人類学・社会貢献。現在は明星大学明星教育センター・特任准教授。共著書に『体験の言語化』(成文堂、2016)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1部 「他者をなぞるように演じる」手法―俳優の演技術の応用による省察と変容(俳優の役作りにおける自己相対化;演劇的手法を用いた授業実践―フィールドワーク・ボランティア活動での省察と変容)
第2部 日常生活からコミュニティへの応用―他者の捉え方・態度の変容と広がり(日常生活への応用―「近しい人」「遠い人」に対する態度の変容;他者の生をそのまま受け止め現す―語り手‐演じ手‐観客の間に起きる作用;コミュニティにおける住民と場の変容―まちづくり・ボランティア学への応用)
他者をそのまま受け止める