鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
アンチレイシストであるためには
利用可
予約かごへ
イブラム・X・ケンディ/著 -- 辰巳出版 -- 2021.6 -- 316.8
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
一般
316.8/ケンテ/一般
121509189
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
アンチレイシストであるためには
書名ヨミ
アンチレイシスト デ アル タメ ニワ
シリーズ名
&books
著者名
イブラム・X・ケンディ
/著,
児島 修
/訳
著者ヨミ
ケンディ,イブラム X. , コジマ,オサム
出版者
辰巳出版
出版年
2021.6
ページ数等
381p
大きさ
19cm
原書名
原タイトル:HOW TO BE AN ANTIRACIST
一般件名
人種差別
ISBN
4-7778-2773-9
ISBN13桁
978-4-7778-2773-2
定価
2200円
問合わせ番号(書誌番号)
1120413897
NDC8版
316.8
NDC9版
316.8
NDC10版
316.8
内容紹介
世界に蔓延るレイシズム(人種主義)を解き明かすためのガイドブック。人種や差別の問題を解きほぐすための、歴史学者によるメモワール。「第1章 定義することからはじめよう」から「第18章 アンチレイシストであるためには」までで構成する。
著者紹介
【イブラム・X・ケンディ】1982年、ニューヨーク市生まれ。歴史学者、作家。ボストン大学の創設者であり所長をつとめる。アメリカの人種差別の歴史を描いた『はじめから烙印を押されてStamped from the Beginning』は全米図書賞を受賞。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介
【児島修】英日翻訳書。1970年生まれ。立命館大学文学部卒。主な訳書に、パーキンス『DIE WITH ZERO』(ダイヤモンド社)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
定義することからはじめよう
引き裂かれる心
権力がつくりだした幻想―人種
ぼくたちは生物学的に違うのか?
民族と民族のあいだに
この身体は危険?
文化に優劣はない
行動は個人のもの
さまざまな肌の色
白人への憎しみ
黒人のレイシスト
資本主義とレイシズムの双子
区別される空間、区別されない空間
ジェンダーと人種が交差する場所
あらゆるセクシュアリティとつながる
行動と失敗
成功へのステップ
アンチレイシストであるためには
ページの先頭へ