岩清水 由美子/著 -- 南雲堂 -- 2021.6 -- 930.28

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 930.2/イワシ/一般 121509071 一般 利用可

資料詳細

タイトル コンラッドの小説におけるジェンダー表象
書名ヨミ コンラッド ノ ショウセツ ニ オケル ジェンダー ヒョウショウ
副書名 ミソジニストをこえて
著者名 岩清水 由美子 /著  
著者ヨミ イワシミズ,ユミコ  
出版者 南雲堂  
出版年 2021.6
ページ数等 254p
大きさ 22cm
内容細目 内容:オールメイヤーの阿呆宮. 島の除け者. 闇の奥. 1 男の夢の挫折. 闇の奥. 2 「男同士の絆」の危うさ. 闇の奥. 3 「女性排除」の問題をめぐって. ロード・ジム. 密偵. 西欧人の眼に. コンラッドの小説に見る女性の偶像化. コンラッドの女性戦略. チャンス. 1 ファイン夫人に見るフェミニストの肖像. チャンス. 2 マーロウのミソジニスティックな言説についての問題. 勝利
一般注記 欧文タイトル:The Representation of Gender in Conrad’s Fiction
ISBN 4-523-29332-5
ISBN13桁 978-4-523-29332-3
定価 4000円
問合わせ番号(書誌番号) 1120413640
NDC8版 930.28
NDC9版 930.278
NDC10版 930.278
内容紹介 「男の世界」を数多く描いたために、ミソジニストと評された小説家ジョウゼフ・コンラッド。作家の生い立ちや経験、19世紀末のイギリス社会のジェンダー観の変化等に着目した多面的な切り口で作中人物の声を分析し、従来の解釈に鋭い疑問を投げかける1冊。
著者紹介 1957年、長崎県に生まれる。関西学院大学文学部英文学科卒業。同大学院文学研究科博士後期課程単位取得満期退学。専門はイギリス文学。現在、長崎県立大学教授。ロンドン大学客員研究員(2006年9月-2007年3月)。日本コンラッド協会会長(2012年-2016年)。著書として『コンラッドの小説における女性像』(近代文芸社)、『Centennial Essays on Joseph Conrad’s “Chance”』(Rodopi,共著)など。訳書として『闇の奥』(近代文芸社)、『コンラッド文学案内』(研究社、共訳)。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
オールメイヤーの阿呆宮
島の除け者
闇の奥
闇の奥
闇の奥
ロード・ジム
密偵
西欧人の眼に
コンラッドの小説に見る女性の偶像化
コンラッドの女性戦略
チャンス
チャンス
勝利