〔葛飾 北斎/画〕 -- 芸艸堂 -- 2021.6 -- 721.8

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 721.8/カツシ-5/一般 121522561 一般 利用可

資料詳細

タイトル 北斎絵手本集成
書名ヨミ ホクサイ エテホン シュウセイ
巻次
著者名 〔葛飾 北斎 /画〕, 永田 生慈 /監修解説  
著者ヨミ カツシカ,ホクサイ , ナガタ,セイジ  
出版者 芸艸堂  
出版年 2021.6
ページ数等 232p
大きさ 26cm
ISBN 4-7538-0317-1
ISBN13桁 978-4-7538-0317-0
定価 3600円
問合わせ番号(書誌番号) 1120413593
NDC8版 721.8
NDC9版 721.8
NDC10版 721.8
内容紹介 北斎絵手本集成・第4巻。江戸時代から何度も改題され、出版された北斎絵手本集「北斎漫画 全」(「卍翁艸筆画譜」)や、実際の動植物から、水の流れの描き方まで、あらゆるモチーフの作画の秘密を伝える秘伝書「画本彩色通」などを収録。
著者紹介 【永田生慈】1951年(昭和26年)、島根県津和野町に生まれた。美術史家、美術評論家。立正大学文学部史学科卒業。1990年には津和野に葛飾北斎美術館を開設し館長を務めた(2015年閉館)。2016年にはフランスの芸術文化勲章オフィシエを受賞。著書に『葛飾北斎の本懐』(角川選書 2017年刊)など編・著書多数。2018年(平成30年)2月歿(享年66歳)。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
北斎漫画全(卍翁艸筆画譜)
画本彩色通 初編
同初編読み下し
画本彩色通 二編
同二編読み下し
北斎絵手本集成五 解説
北斎の絵手本について
北斎の版本について
底本の書誌と作品の内容