鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
唐長安大明宮 上巻
利用可
予約かごへ
楊 鴻勛/著 -- 科学出版社東京 -- 2021.5 -- 522.2
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
2階環日
522.2/ヤン-1/環日
121530995
環日
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
唐長安大明宮
書名ヨミ
トウ チョウアン タイメイキュウ
巻次
上巻
著者名
楊 鴻勛
/著,
向井 佑介
/監訳,
向井 佑介
/訳,
髙井 たかね
/訳,
田中 一輝
/訳
著者ヨミ
ヤン,ホンシュン , ムカイ,ユウスケ , ムカイ,ユウスケ , タカイ,タカネ , タナカ,カズキ
出版者
科学出版社東京
出版年
2021.5
ページ数等
227p
大きさ
31cm
一般件名
宮殿-中国-西安-歴史
,
西安-遺跡・遺物
ISBN
4-8433-6021-X
ISBN13桁
978-4-8433-6021-7
定価
23000円
問合わせ番号(書誌番号)
1120413241
NDC8版
522.2
NDC9版
522.2
NDC10版
522.2
著者紹介
【楊鴻勛】1931年生まれ。中国河北省蠡県出身。建築史学者、建築考古学者。1955年清華大学建築系卒業、1956年より中国科学院土木建築研究所に所属し、のちに中国社会科学院考古研究所研究員となる。復旦大学・同済大学・華南理工大学などの教授を兼任、1996~1997年には京都大学人文科学研究所に研究滞在している。2016年4月逝去。主な著書に『建築考古学論文集』(文物出版社、1987年)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介
【向井佑介】1979年生まれ。京都大学大学院文学研究科博士後期課程から京都大学人文科学研究所助手・助教、京都府立大学文学部講師・准教授をへて、京都大学人文科学研究所准教授。専門は中国考古学・歴史考古学。著書に『中国初期仏塔の研究』(臨川書店、2020年)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ページの先頭へ