鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
アトピー性皮膚炎をしっかり治す本
利用可
予約かごへ
大矢 幸弘/著 -- 法研 -- 2021.6 -- 494.8
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
一般
494.8/オオヤ/一般
121506896
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
アトピー性皮膚炎をしっかり治す本
書名ヨミ
アトピーセイ ヒフエン オ シッカリ ナオス ホン
副書名
最新版
著者名
大矢 幸弘
/著
著者ヨミ
オオヤ,ユキヒロ
出版者
法研
出版年
2021.6
ページ数等
159p
大きさ
21cm
一般件名
アレルギー性皮膚疾患
ISBN
4-86513-825-0
ISBN13桁
978-4-86513-825-2
定価
1700円
問合わせ番号(書誌番号)
1120412833
NDC8版
494.8
NDC9版
494.8
NDC10版
494.8
内容紹介
乳幼児から成人までのアトピー性皮膚炎について、エビデンスに基づいた正しい治療法を詳しく解説。患者が疑問に思うこと、迷うポイント、勘違いしやすい項目についても説明。再発を防ぐための日常生活でできる工夫についてもイラストとともに紹介する。
著者紹介
国立成育医療研究センター アレルギーセンター センター長。1985年名古屋大学医学部卒業、同大学小児科、国立名古屋病院小児科を経て95年国立小児病院アレルギー科医員。2002年から国立成育医療センター(現在の国立成育医療研究センター)アレルギー科医長を経て現職。この間、1994年ハーバード大学心身医学研究所、97年から2002年ロンドン大学聖ジョージ医学校公衆衛生科学部研究員を併任。専門は小児科学、アレルギー学。日本小児科学会指導医、日本アレルギー学会専門医指導医、日本心身医学学会専門医。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1章 どうしてアトピー性皮膚炎は治らないのか(事例で学ぶ、アトピー性皮膚炎の治し方;そもそも「アトピー性皮膚炎」はどんな病気?;アトピー性皮膚炎の主な症状と経過;アトピー性皮膚炎がなかなか治らないわけ;治療の効果をきちんと得るために)
第2章 アトピー性皮膚炎の正しい治し方(正しい治療を始めよう;治療が正しいとは?;正しい直し方1 薬:ステロイド薬をきちんと使う;プロアクティブ療法とリアクティブ療法)
第3章 悪化・再発を防ぐための生活術(正しい治し方3 悪化要因の除去;その他の注意点)
第4章 治療に不安があるときは(アトピー性皮膚炎が悪化しやすい人もいる?;治療しても治らないときは)
ページの先頭へ