安藤 俊介/著 -- 産業編集センター -- 2021.6 -- 367.7

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 367.7/アント/一般 121503596 一般 利用可

資料詳細

タイトル 怒れる老人
書名ヨミ イカレル ロウジン
副書名 あなたにもある老害因子
著者名 安藤 俊介 /著  
著者ヨミ アンドウ,シュンスケ  
出版者 産業編集センター  
出版年 2021.6
ページ数等 204p
大きさ 19cm
一般件名 高齢者 , 怒り  
ISBN 4-86311-303-X
ISBN13桁 978-4-86311-303-9
定価 1300円
問合わせ番号(書誌番号) 1120412525
NDC8版 367.7
NDC9版 367.7
NDC10版 367.7
内容紹介 高齢者が怒りっぽくなる理由には「身体的理由」「社会的理由」「個人的理由」という3つの側面がある。そのうち「社会的理由」と「個人的理由」にスポットをあてて、アンガーマネジメントの見地から、その怒りの真相をひもとく。
著者紹介 一般社団法人日本アンガーマネジメント協会代表理事。アンガーマネジメントコンサルタント。怒りの感情と上手に付き合うための心理トレーニング「アンガーマネジメント」の日本の第一人者。アンガーマネジメントの理論、技術をアメリカから導入し、教育現場から企業まで幅広く講演、企業研修、セミナー、コーチングなどを行っている。主な著書に『アンガーマネジメント入門』(朝日新聞出版)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
1章 なぜ高齢者は怒りっぽいのか(高齢者は本当に怒りっぽいのか;高齢者が怒りっぽくなる身体的な理由 ほか)
2章 人はなぜ怒るのか(「怒られる=あなたへの攻撃」とは限らない;怒る人が本当はしなければいけないこと ほか)
3章 ケースでわかる「キレる高齢者」との付き合い方(公共の場でキレる高齢者に対して;カスハラしてくる高齢者に対して ほか)
4章 老害になる人、ならない人(あなたの中の老害因子;執着 ほか)
5章 キレる高齢者にならないために今からできること(執着を手放す;孤独感を手放す ほか)