遠藤 利彦/編著 -- 金子書房 -- 2021.6 -- 141.6

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 141.6/エント/一般 121192036 一般 利用可

資料詳細

タイトル 情動発達の理論と支援
書名ヨミ ジョウドウ ハッタツ ノ リロン ト シエン
シリーズ名 シリーズ支援のための発達心理学
著者名 遠藤 利彦 /編著  
著者ヨミ エンドウ,トシヒコ  
出版者 金子書房  
出版年 2021.6
ページ数等 131p
大きさ 21cm
内容細目 内容:総論:情動の発達・情動と発達 遠藤利彦著. 情動の発達とそのメカニズム 武藤世良著. 情動理解の発達とそのメカニズム 溝川藍著. 情動制御の発達とそのメカニズム 榊原良太著. 情動知性の発達とそのメカニズム:批判的検討 石井佑可子著. 親子関係における情動と発達 蒲谷槙介著 平田悠里著. 園における情動と発達 野澤祥子著 西田季里著. 学校における情動と発達 久保田(河本)愛子著 利根川明子著. ASD・ADHD・LD児者の情動の特質とその支援 高橋翠著. 被虐待児の情動の特質と支援 本島優子著. 病気・外見の違いをもつ子どもと家族の情動とその支援 石井悠著 松本学著
一般件名 情動 , 発達心理学  
ISBN 4-7608-9578-7
ISBN13桁 978-4-7608-9578-6
定価 1500円
問合わせ番号(書誌番号) 1120412125
NDC8版 141.6
NDC9版 141.6
NDC10版 141.6
著者紹介 【遠藤利彦】東京大学大学院教育学研究科・教授、同附属発達保育実践政策学センターセンター長。東京大学大学院教育学研究科博士課程単位取得退学。博士(心理学)。主な著書に『「情の理」論:情動の合理性をめぐる心理学的考究』(単著)(東京大学出版会、2013)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
総論:情動の発達・情動と発達 遠藤 利彦/著
情動の発達とそのメカニズム 武藤 世良/著
情動理解の発達とそのメカニズム 溝川 藍/著
情動制御の発達とそのメカニズム 榊原 良太/著
情動知性の発達とそのメカニズム:批判的検討 石井 佑可子/著
親子関係における情動と発達 蒲谷 槙介/著
園における情動と発達 野澤 祥子/著
学校における情動と発達 久保田(河本)愛子/著
ASD・ADHD・LD児者の情動の特質とその支援 高橋 翠/著
被虐待児の情動の特質と支援 本島 優子/著
病気・外見の違いをもつ子どもと家族の情動とその支援 石井 悠/著