小熊 みどり/著 -- ぺりかん社 -- 2021.6 -- 519

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 Ab/ 519/オクマ/一般 121505997 一般 利用可

資料詳細

タイトル 環境専門家になるには
書名ヨミ カンキョウ センモンカ ニ ナル ニワ
シリーズ名 なるにはBOOKS
副叢書名 37
著者名 小熊 みどり /著  
著者ヨミ オグマ,ミドリ  
出版者 ぺりかん社  
出版年 2021.6
ページ数等 156p
大きさ 19cm
一般件名 環境問題 , Ab  
ISBN 4-8315-1588-4
ISBN13桁 978-4-8315-1588-9
定価 1600円
問合わせ番号(書誌番号) 1120411886
NDC8版 519
NDC9版 519
NDC10版 519
内容紹介 公害や酸性雨、オゾン層の破壊など、人類は数々の環境問題に直面してきた。地球規模の問題である反面、解決への具体的な行動は一人ひとりに期待されている。グローバル/ローカルな視点で地球環境問題に立ち向かう人々を紹介、学びかたや進路についても解説。
著者紹介 科学コミュニケーター/サイエンスライター。山形県生まれ。東京大学理学部地球惑星環境学科卒業、東京大学理学系研究科 地球惑星科学専攻 修士課程修了。日本科学未来館の科学コミュニケーターを経て、現在はフリーランスで活動中。武蔵野大学工学部 環境システム学科非常勤講師。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
1章 ドキュメントさまざまな分野で活躍する環境専門家たち(環境省職員(香田慎也さん・環境省);環境配慮型素材の研究開発者(佐藤俊輔さん・株式会社カネカバイオテクノロジー研究所);環境コンサルタント(山崎甲太郎さん・いであ株式会社国土環境研究所))
2章 環境専門家の世界(環境問題の変遷;環境専門家の仕事;環境専門家の生活と収入;環境専門家の将来)
3章 なるにはコース(適性と心構え;環境について学ぶには;採用試験と就職の実際;関連資格)