鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
令和時代の内部統制とリスクコントロール
利用可
予約かごへ
打田 昌行/著 -- 翔泳社 -- 2021.6 -- 336.84
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
一般
336.8/ウチタ/一般
121507647
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
令和時代の内部統制とリスクコントロール
書名ヨミ
レイワ ジダイ ノ ナイブ トウセイ ト リスク コントロール
副書名
リモート環境に対応したローコストなアプローチ
著者名
打田 昌行
/著
著者ヨミ
ウチダ,マサユキ
出版者
翔泳社
出版年
2021.6
ページ数等
262p
大きさ
21cm
一般件名
内部統制
ISBN
4-7981-7114-X
ISBN13桁
978-4-7981-7114-2
定価
2600円
問合わせ番号(書誌番号)
1120411662
NDC8版
336.84
NDC9版
336.84
NDC10版
336.84
内容紹介
不正を予防するためにリスクを可視化し、適切にコントロールを行う体制の設置を定めたJ-SOX法。制度が定められてから現場で集めた知見をもとに、内部統制の構築と運用について解説。コロナ禍における大きな変容にどう対応したらよいか経験をもとに紹介。
著者紹介
米国公認会計士、公認内部監査人。コンサルティングファーム、IT企業を経て、株式会社日立製作所グループ傘下の内部統制部門に10年以上所属。海外拠点を中心に、グループ内外の上場企業に内部統制報告制度を導入、実績を上げる。内部統制、コンプライアンス、会社の仕組みづくりや不正予防をテーマに社内教育研修講師をつとめる。また、同テーマに関する、社団法人 日本内部監査協会における論文の執筆・発表、各専門誌における連載記事の執筆などを行なう。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
序章 新たな時代に備えるために
第1章 新しい時代に応える内部統制
第2章 内部統制の基礎をもう一度学び直す
第3章 内部統制を評価する
第4章 内部統制報告書からあるべき姿を学び直す
第5章 新しい時代に求められる内部統制
第6章 内部統制における不正な行為
付録 内部統制文書の雛型
ページの先頭へ