天笠 啓祐/著 -- 緑風出版 -- 2021.6 -- 493.87

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 493.8/アマカ/一般 121494359 一般 利用可

資料詳細

タイトル 新型コロナワクチン
書名ヨミ シンガタ コロナ ワクチン
副書名 その実像と問題点
著者名 天笠 啓祐 /著  
著者ヨミ アマガサ,ケイスケ  
出版者 緑風出版  
出版年 2021.6
ページ数等 189p
大きさ 19cm
一般注記 欧文タイトル:COVID-19 VACCINE
一般件名 新型コロナウイルス感染症 , ワクチン  
ISBN 4-8461-2110-0
ISBN13桁 978-4-8461-2110-5
定価 1700円
問合わせ番号(書誌番号) 1120411621
NDC8版 493.87
NDC9版 493.87
NDC10版 493.87
著者紹介 1970年、早稲田大学理工学部卒、『技術と人間』誌編集者を経て、現在、ジャーナリスト、市民バイオテクノロジー情報室代表など。主な著書『ゲノム操作・遺伝子組み換え食品入門』(緑風出版)ほか多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
新型コロナウイルス感染症拡大が始まる
早くも過熱化するワクチンと新薬開発
パンデミックの原因としての環境問題とバイオハザード
政府が潰してきた感染症対策―感染爆発に対応できない公衆衛生の現状
広がる「うつる病気」への差別と偏見
ワクチンの大規模契約に走る政府
医薬品メーカーの最近の動向
細菌とウイルス
免疫システムと従来のワクチン
続々開発が進む新型コロナワクチン
治療薬も開発合戦に
ワクチン接種とマイナンバーの連結
予防接種の歴史
変異株拡大と新ワクチン開発の悪循環に
一線を越えた時代―生命操作とワクチン