市場流通ビジョンを考える会幹事会/監修 -- 筑波書房 -- 2021.5 -- 675.5

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 675.5/コロナ/一般 121504529 一般 利用可

資料詳細

タイトル コロナ禍による経済的変化と対処方策
書名ヨミ コロナカ ニ ヨル ケイザイテキ ヘンカ ト タイショ ホウサク
副書名 コロナ禍下・後の市場流通のあり方を考える
著者名 市場流通ビジョンを考える会幹事会 /監修, 藤島 廣二 /編集  
著者ヨミ シジョウ リュウツウ ビジョン オ カンガエル カイ , フジシマ,ヒロジ  
出版者 筑波書房  
出版年 2021.5
ページ数等 112p
大きさ 21cm
一般件名 卸売市場-日本  
ISBN 4-8119-0602-0
ISBN13桁 978-4-8119-0602-7
定価 1200円
問合わせ番号(書誌番号) 1120411318
NDC8版 675.5
NDC9版 675.5
NDC10版 675.5
内容紹介 コロナ禍がどのような経済的変化を引き起こし、どのような影響を及ぼしたか、それに関して卸売市場はどのような対応策をとれるか等を明らかにする。「第1部 コロナ禍の影響と諸変化」「第2部 コロナ禍への市場業者の対処方策」で構成する。
著者紹介 【藤島廣二】東京聖栄大学・常勤客員教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1部 コロナ禍の影響と諸変化(消費・購買行動の変容と影響;コロナ禍による青果物市場流通の変容;水産物市場の変化と業者行動の変容;花き市場への影響と販売行動の変容)
第2部 コロナ禍への市場業者の対処方策(コロナ禍に打ち勝つ販売戦略のあり方;流通環境の変化に対応するためのDX化―nimaruによるDXの推進;商流・物流両面から進める卸売市場のスマート化;コロナ禍への対応策;コロナ・ショックと水産物卸売市場の行方―川下への進出と非競争領域の拡大;「機能中心の施設整備」の推進―「社会インフラとしての市場流通」の再評価)