福井 義高/著 -- 中央経済社 -- 2021.6 -- 336.9

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 336.9/フクイ/一般 121549094 一般 利用可

資料詳細

タイトル たかが会計
書名ヨミ タカガ カイケイ
副書名 資本コスト、コーポレートガバナンスの新常識
著者名 福井 義高 /著  
著者ヨミ フクイ,ヨシタカ  
出版者 中央経済社  
出版年 2021.6
ページ数等 193p
大きさ 19cm
一般件名 企業会計  
ISBN 4-502-38581-6
ISBN13桁 978-4-502-38581-0
定価 2300円
問合わせ番号(書誌番号) 1120411300
NDC8版 336.9
NDC9版 336.9
NDC10版 336.9
内容紹介 利益最大化企業は必ず倒産する。資本コストやコーポレートガバナンスについて日本人が知らない世界標準の理論・研究成果を解説し、「たかが会計」の重要性を明らかにする。CGコードには書いていない世界標準のガバナンス論。
著者紹介 青山学院大学大学院国際マネジメント研究科教授。1962年京都府生まれ。85年東京大学法学部卒業、88年カーネギーメロン大学大学院博士課程修了。日本国有鉄道、東日本旅客鉄道株式会社、東北大学大学院経済学研究科を経て、現職。CFA。著書に『会計測定の再評価』(中央経済社)、『日本人が知らない最先端の「世界史」』(祥伝社)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1部 利益が資本を決める
第2部 それでも資本コストは動いている
第3部 「企業の資本コスト」を用いた投資判断は危険がいっぱい
第4部 コーポレートガバナンス改革の不都合な真実
第5部 利益最大化企業は必ず倒産する
第6部 唯一解強制がもたらす想定外の害悪