山内 由賀/著 -- 春風社 -- 2021.3 -- 372.35

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 372.3/ヤマウ/一般 121448131 一般 利用可

資料詳細

タイトル 19世紀フランスにおける女子修道院寄宿学校
書名ヨミ ジュウキュウセイキ フランス ニ オケル ジョシ シュウドウイン キシュク ガッコウ
著者名 山内 由賀 /著  
著者ヨミ ヤマウチ,ユカ  
出版者 春風社  
出版年 2021.3
ページ数等 249,4p
大きさ 20cm
一般件名 女性教育-フランス-歴史-19世紀 , キリスト教教育-フランス-歴史-19世紀 , 修道院-フランス-歴史-19世紀  
ISBN 4-86110-735-0
ISBN13桁 978-4-86110-735-1
定価 3600円
問合わせ番号(書誌番号) 1120410797
NDC8版 372.35
NDC9版 372.35
NDC10版 372.35
内容紹介 19世紀のフランス女子教育の中心であった修道院寄宿学校の史的変遷や教育活動の実態を検証。女子教育の機運が高まるなかでの、教育と宗教的・国家的・社会的な権力との関係を解き明かし、性別や宗教といった多様な要因が教育に及ぼす影響を考察する。
著者紹介 1986年兵庫県生まれ。聖心女子大学卒業。京都大学大学院人間・環境学研究科博士課程研究指導認定退学、博士(人間・環境学)。日本学術振興会特別研究員(DC2)を経て、現在は立命館大学、神戸女子大学非常勤講師。専門はフランス女子教育史、ジェンダーと教育。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
序章 女子修道院寄宿学校を問うということ
第1章 修道院寄宿学校の始まりから隆盛まで
第2章 修道院寄宿学校の教育
第3章 女性と宗教教育
第4章 非宗教の女子教育をめざして
第5章 修道院寄宿学校と女子リセ・コレージュ
終章 女子修道院寄宿学校とは何であったのか