鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
スターリン
利用可
予約かごへ
オレーク・V・フレヴニューク/著 -- 白水社 -- 2021.6 -- 289.3
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
一般
289/スタリ/一般
121448090
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
スターリン
書名ヨミ
スターリン
副書名
独裁者の新たなる伝記
著者名
オレーク・V・フレヴニューク
/著,
石井 規衛
/訳
著者ヨミ
フレヴニューク,O.V. , イシイ,ノリエ
出版者
白水社
出版年
2021.6
ページ数等
533,69p
大きさ
20cm
原書名
原タイトル:STALIN
ISBN
4-560-09850-6
ISBN13桁
978-4-560-09850-9
定価
4600円
問合わせ番号(書誌番号)
1120410602
NDC8版
289.3
NDC9版
289.3
NDC10版
289.3
内容紹介
ソ連崩壊後30年、真に一新されたスターリン像の提示に挑む。スターリンに直接由来する新公開の文書館史資料に基づき、独裁者の全貌に肉薄。彼が生きた時代を解き明かす。ロシアの世界的権威による、学識と読みやすさを兼ね備えた1冊。
著者紹介
【オレーク・V・フレヴニューク】1959年生まれ。モスクワ大学歴史学部教授。ロシア連邦国立文書館に長く勤務し、1930年代のソヴィエト・ロシア史およびスターリン研究の第一人者にして、彼の時代の史資料をもっとも閲覧している世界的な権威。邦訳に『スターリンの大テロル:恐怖政治のメカニズムと抵抗の諸相』がある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介
【石井規衛】1948年、東京生まれ。東京大学名誉教授。近現代ロシア史専攻。主要著書に『シリーズ ソ連社会主義1917-1991(2)ソビエト政治史を読む』(岩波書店[岩波ブックレット])など。主要訳書にA・ノーヴ『ソ連経済史』(共訳、岩波書店)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1章 革命以前
第2章 レーニンの陰にあって
第3章 彼の革命
第4章 テロルと差し迫る戦争
第5章 戦時下のスターリン
第6章 大元帥
ページの先頭へ