ミハエル・シュタウディグル/著 -- 明石書店 -- 2021.5 -- 161

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 161/シユタ/一般 121447993 一般 利用可

資料詳細

タイトル シュッツと宗教現象学
書名ヨミ シュッツ ト シュウキョウ ゲンショウガク
副書名 宗教と日常生活世界とのかかわりの探究
著者名 ミハエル・シュタウディグル /著, マイケル・バーバー /著, ルーツ・アヤス /著, マー・グリエラ /著, ケイジ・ホシカワ /著, イリャ・スルバール /著, 星川 啓慈 /訳  
著者ヨミ シュタウディグル,ミハエル , バーバー,マイケル D. , アヤス,ルーツ , グリエラ,M.D.マー , ホシカワ,ケイジ , スルバール,イリャ , ホシカワ,ケイジ  
出版者 明石書店  
出版年 2021.5
ページ数等 349p
大きさ 20cm
内容細目 内容:アルフレッド・シュッツと宗教現象学 ミハエル・シュタウディグル著. 〈宗教的な限定された意味領域〉における〈働きかけの世界の実利的傾向〉への抵抗 マイケル・バーバー著. 生活世界、下位世界、死後の世界 ルーツ・アヤス著. 刑務所におけるヨーガ マー・グリエラ著. シュッツ流の「祈り」の分析 ケイジ・ホシカワ著 ミハエル・シュタウディグル著. 宗教と暴力 イリャ・スルバール著
一般件名 宗教学  
ISBN 4-7503-5211-X
ISBN13桁 978-4-7503-5211-4
定価 3200円
問合わせ番号(書誌番号) 1120410265
NDC8版 161
NDC9版 161
NDC10版 161
内容紹介 オーストリア、スペイン、ドイツ、米国、日本の学者たちがアルフレッド・シュッツの諸理論を宗教現象の現象学的理解に応用し、シュッツ流「宗教現象学」の可能性を拓く。『ヒューマン・スタディーズ』第40号の特集「アルフレッド・シュッツと宗教」の全訳。
著者紹介 【星川啓慈】大正大学文学部教授。1956年、愛媛県生まれ。1984年、筑波大学大学院博士課程哲学・思想研究科単位取得退学。博士(文学)。専門は宗教学・宗教哲学。1990年「日本宗教学会賞」受賞。主な著書に、『悟りの現象学』法藏館1992年など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
アルフレッド・シュッツと宗教現象学 ミハエル・シュタウディグル/著
〈宗教的な限定された意味領域〉における〈働きかけの世界の実利的傾向〉への抵抗 マイケル・バーバー/著
生活世界、下位世界、死後の世界 ルーツ・アヤス/著
刑務所におけるヨーガ マー・グリエラ/著
シュッツ流の「祈り」の分析 ケイジ・ホシカワ/著
宗教と暴力 イリャ・スルバール/著