鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
鉄道と地図
利用可
予約かごへ
須田 寛/著 -- 交通新聞社 -- 2021.5 -- 686.21
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
一般
686.2/スタ/一般
121194073
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
鉄道と地図
書名ヨミ
テツドウ ト チズ
副書名
時刻表と地形図が描いた鉄道の歩み
シリーズ名
DJ鉄ぶらブックス:線路端のたのしみを誘う本
副叢書名
032
著者名
須田 寛
/著,
野々村 邦夫
/著
著者ヨミ
スダ,ヒロシ , ノノムラ,クニオ
出版者
交通新聞社
出版年
2021.5
ページ数等
167p
大きさ
21cm
一般件名
鉄道-日本-歴史
,
地形図
ISBN
4-330-01921-3
ISBN13桁
978-4-330-01921-5
定価
1800円
問合わせ番号(書誌番号)
1120409969
NDC8版
686.21
NDC9版
686.21
NDC10版
686.21
内容紹介
「地形図」からみた「鉄道」と、「鉄道」から見た「地形図」について考える。「地形図」と「時刻表地図」に生ずる相違点と、その理由を分析し、利用目的に応じて「正確」で「適確」な地図を目指す両図の役割に迫る制作者の意図と工夫の跡を辿る。
著者紹介
【須田寛】1954年4月日本国有鉄道入社、1987年4月東海旅客鉄道株式会社代表取締役社長、1995年同代表取締役会長、2004年同相談役。(公社)日本観光振興協会全国産業観光推進協議会会長を務めるほか、日本商工会議所などで観光関係の活動に携わる。鉄道友の会会長。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介
【野々村邦夫】1967年建設省(現、国土交通省)入省、国土地理院長等を最後に退官。2003年9月(一財)日本地図センター理事長、2020年2月同顧問。(学)鶴学園理事・広島工業大学特任教授、首都大学東京(現、東京都立大学)客員教授、法政大学・明治大学・駒澤大学講師(非常勤)などを歴任。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
1 日本の鉄道のあゆみ(明治の鉄道;大正期の鉄道 ほか)
2 「時刻表」と「時刻表地図」の“あしどり”(「時刻表」と「時刻表地図」の推移を眺めるにあたって;「時刻表」のはじまり ほか)
3 地形図の中の鉄道(縮尺;方位 ほか)
4 「時刻表地図」の中の鉄道―「地形図」と「時刻表地図」を見比べる(本四架橋―昭和63年;東海道本線 ほか)
ページの先頭へ