シモーナ・ギンズバーグ/著 -- 勁草書房 -- 2021.5 -- 141.2

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 141.2/キンス-1/一般 121529922 一般 利用可

資料詳細

タイトル 動物意識の誕生
書名ヨミ ドウブツ イシキ ノ タンジョウ
巻次
副書名 生体システム理論と学習理論から解き明かす心の進化
著者名 シモーナ・ギンズバーグ /著, エヴァ・ヤブロンカ /著, 鈴木 大地 /訳  
著者ヨミ ギンズバーグ,シモーナ , ヤブロンカ,エヴァ , スズキ,ダイチ  
出版者 勁草書房  
出版年 2021.5
ページ数等 340p
大きさ 20cm
原書名 原タイトル:THE EVOLUTION OF THE SENSITIVE SOUL
一般件名 意識 , 進化  
ISBN 4-326-15474-8
ISBN13桁 978-4-326-15474-6
定価 3600円
問合わせ番号(書誌番号) 1120408522
NDC8版 141.2
NDC9版 141.2
NDC10版 141.2
内容紹介 学者たちが問い続けた「意識」。何があればその生物に「意識」があるといえるのか?多くの研究者がこの「進化の目印」を求めている。「学習」こそが鍵だとする著者は、節足動物、頭足類をも射程に捉える。動物意識の源流へと向かう探究を追随する体験。上巻。
著者紹介 【シモーナ・ギンズバーグ】イスラエル・オープン大学元准教授。専門は神経科学。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 
著者紹介 【エヴァ・ヤブロンカ】テルアビブ大学教授。専門は生物学の哲学。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
1 理由づけと基礎づけ(目的指向システム―生命と意識に対する進化的アプローチ;心の組織化と進化―ラマルクから意識の神経科学まで;創発主義的合意―神経生物学からの視点;クオリアのギャップを生物学で橋渡し?;分布問題―意識はどの動物に備わっているのか?)