鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
在日朝鮮人美術史1945-1962
利用可
予約かごへ
白 凛/著 -- 明石書店 -- 2021.4 -- 702.21
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
2階環日
702.2/ヘク/環日
121501128
環日
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
在日朝鮮人美術史1945-1962
書名ヨミ
ザイニチ チョウセンジン ビジュツシ センキュウヒャクヨンジュウゴ センキュウヒャクロクジュウニ
副書名
美術家たちの表現活動の記録
著者名
白 凛
/著
著者ヨミ
ペク,ルン
出版者
明石書店
出版年
2021.4
ページ数等
301p
大きさ
22cm
一般件名
美術-朝鮮-歴史
,
美術家
,
朝鮮人(日本在留)-歴史-昭和後期
ISBN
4-7503-5199-7
ISBN13桁
978-4-7503-5199-5
定価
4600円
問合わせ番号(書誌番号)
1120408302
NDC8版
702.21
NDC9版
702.21
NDC10版
702.21
著者紹介
1979年島根県生まれ。専門は在日朝鮮人美術史。独立行政法人日本学術振興会特別研究員PD(同志社大学)。一般社団法人在日コリアン美術作品保存協会代表理事。朝鮮大学校(東京)教育学部美術科卒、東京藝術大学美術学部芸術学科卒、東京大学大学院総合文化研究科にて2020年3月に博士号取得(学術)。2021年、文凡綱(著)『平壌美術(ピョンヤン・アート)』を青土社から翻訳出版した。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
序章 『在日朝鮮美術家画集』について
第1章 始動のエネルギー
第2章 何をどのように創造するのか
第3章 共通のテーマと写実―討論から制作、そして発表へ
第4章 南北分断を異郷の地で乗り越えた「連立展」
第5章 日本人美術家との接点
第6章 在日朝鮮人美術史をひもとく語り
付録 機関誌『朝鮮美術』解題―会員の親睦と旺盛な討論の記録
ページの先頭へ