鬼澤 秀昌/著 -- エイデル研究所 -- 2021.5 -- 371.4

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 371.4/オニサ/一般 121515110 一般 利用可

資料詳細

タイトル いじめから子どもを守る
書名ヨミ イジメ カラ コドモ オ マモル
副書名 教員×弁護士対話で解決
著者名 鬼澤 秀昌 /著, 篠原 一生 /著  
著者ヨミ オニザワ,ヒデマサ , シノハラ,イッセイ  
出版者 エイデル研究所  
出版年 2021.5
ページ数等 235p
大きさ 21cm
一般件名 いじめ  
ISBN 4-87168-665-5
ISBN13桁 978-4-87168-665-5
定価 1800円
問合わせ番号(書誌番号) 1120408286
NDC8版 371.4
NDC9版 371.42
NDC10版 371.42
内容紹介 実際の第三者委員会の報告書や裁判例を題材に、教員と弁護士が対話をしてその理解を深めていく形式で、報告書又は判決において認定された具体的な経緯を掲載。教員の立場において悩ましい部分も論点として掲載。実際に起きたいじめの事例をもとに徹底討論。
著者紹介 【鬼澤秀昌】教育系NPOでのフルタイム勤務を経てTMI総合法律事務所に入所、2017年10月に独立。現在、日本弁護士連合会子どもの権利委員会(幹事)などに所属。2020年1月より文部科学省スクールロイヤー配置アドバイザーも務める。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 
著者紹介 【篠原一生】2015年1月にTMI総合法律事務所に入所。2018年9月から2019年3月まで慶應義塾大学総合政策学部講師(行政法・社会保障分野)を担当。2020年5月には南カリフォルニア大学ロースクールを修了(LL.M.,テクノロジー&企業関係法Certificate取得)。日本社会保障法学会所属。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 奄美市中学生自死事件(事案の概要;ひと目で分かる人物関係図;本事案に関する事実関係;教員×弁護士 議論;事例に対するまとめ;さらに理解を深めるために)
第2章 桐生市小学生いじめ自死事件(前編)
第3章 桐生市小学生いじめ自死事件(後編)