鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
ナイチンゲールはフェミニストだったのか
利用可
予約かごへ
河村 貞枝/著 -- 日本看護協会出版会 -- 2021.5 -- 367.2
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
一般
367.2/カワム/一般
121364917
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
ナイチンゲールはフェミニストだったのか
書名ヨミ
ナイチンゲール ワ フェミニスト ダッタ ノカ
副書名
ナイチンゲール生誕200年記念出版
シリーズ名
ナイチンゲールの越境
副叢書名
3 ジェンダー
著者名
河村 貞枝
/著,
出島 有紀子
/著,
岡田 実
/著,
喜多 悦子
/著,
矢口 朱美
/著,
佐々木 秀美
/著,
五十嵐 清
/著
著者ヨミ
カワムラ,サダエ , デジマ,ユキコ , オカダ,ミノル , キタ,エツコ , ヤグチ,アケミ , ササキ,ヒデミ , イガラシ,キヨシ
出版者
日本看護協会出版会
出版年
2021.5
ページ数等
147p
大きさ
19cm
内容細目
内容:ヴィクトリア朝時代のフェミニズム 河村貞枝著. バーバラ・リー・スミス・ボディションとナイチンゲール 出島有紀子著. ナイチンゲールの女性論 岡田実著. ナイチンゲールは「フェミニスト」だったのか 矢口朱美著. 女性の権利〈Women’s Rights〉運動にナイチンゲールが果たした役割と、わが国における展開 佐々木秀美著
一般件名
フェミニズム-イギリス-歴史-ヴィクトリア女王(1837~1901)
ISBN
4-8180-2339-6
ISBN13桁
978-4-8180-2339-0
定価
1700円
問合わせ番号(書誌番号)
1120407980
NDC8版
367.2
NDC9版
367.1
NDC10版
367.1
著者紹介
【河村貞枝】西洋史学者、京都府立大学名誉教授。1943年神戸市生まれ。1967年京都大学文学部西洋史学専攻卒、1973年同大学院文学研究科博士課程満期退学。文学博士(大阪大学)。著書・翻訳書に『イギリス近代フェミニズム運動の歴史像』(明石書店)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介
【出島有紀子】桜美林大学リベラルアーツ学群准教授。2003年津田塾大学大学院文学研究科博士課程単位取得満期退学。1999年ウォーリック大学大学院歴史学修士(社会史・文化史)。専門分野はイギリス社会史・文化史。著書に『イギリス近現代女性史研究入門』(共著)(青木書店)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ページの先頭へ