鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
自由と権利
利用可
予約かごへ
ジョセフ・ラズ/著 -- 勁草書房 -- 2021.5 -- 311.1
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
一般
311.1/ラス/一般
121458826
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
自由と権利
書名ヨミ
ジユウ ト ケンリ
副書名
政治哲学論集
著者名
ジョセフ・ラズ
/著,
森際 康友
/編
著者ヨミ
ラズ,ジョセフ , モリギワ,ヤストモ
出版者
勁草書房
出版年
2021.5
ページ数等
350,9p
大きさ
20cm
内容細目
内容:権利を基底におく道徳 宇佐美誠訳. 権利と個人の福利 深田三徳訳. 義務を解放する 長谷川晃訳. 価値の通約不可能性 小林公訳. 権威と正当化 森際康友訳. リベラリズム・懐疑・民主制 井上達夫訳. 自律・寛容・加害原理 森村進訳. 自由な表現と個人の証し 瀧川裕英訳
一般注記
欧文タイトル:FREEDOM AND RIGHTS
一般件名
政治哲学
ISBN
4-326-35181-0
ISBN13桁
978-4-326-35181-7
定価
3800円
問合わせ番号(書誌番号)
1120407916
NDC8版
311.1
NDC9版
311.1
NDC10版
311.1
内容紹介
民主的な権威概念の可能性を軸に、自由と権利の根底にある公的かつパーソナルなものを開示する。自由、権利、公正、道徳など、錯綜する諸価値をどのように秩序づけるか。ロールズ、ドゥオーキンらによって提起された問を射程に、根源的なアプローチを試みる。
著者紹介
【ジョセフ・ラズ】1939年イスラエル生まれ。1963年ヘブライ大学で法学修士号取得後、オックスフォード大学へ留学、1967年博士号を取得。1985年よりオックスフォード大学教授(法哲学)、2006年より教育・学内行政の業務を伴わない研究教授。また2002年よりコロンビア大学教授を兼任。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介
【森際康友】1950年生まれ。東京大学大学院法学政治学研究科修士課程修了。現在:名古屋大学名誉教授、元明治大学特任機。著書に『人間的秩序』(共編著、木鐸社)、『知識という環境』(編著、名古屋大学出版会)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
権利を基底におく道徳
宇佐美 誠/訳
権利と個人の福利
深田 三徳/訳
義務を解放する
長谷川 晃/訳
価値の通約不可能性
小林 公/訳
権威と正当化
森際 康友/訳
リベラリズム・懐疑・民主制
井上 達夫/訳
自律・寛容・加害原理
森村 進/訳
自由な表現と個人の証し
瀧川 裕英/訳
ページの先頭へ