組織罰を実現する会/編 -- 現代人文社 -- 2021.4 -- 326.14

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 326.1/ソシキ/一般 121443801 一般 利用可

資料詳細

タイトル 組織罰はなぜ必要か
書名ヨミ ソシキバツ ワ ナゼ ヒツヨウ カ
副書名 事故のない安心・安全な社会を創るために
シリーズ名 GENJINブックレット
副叢書名 71
著者名 組織罰を実現する会 /編  
著者ヨミ ソシキバツ オ ジツゲン スル カイ  
出版者 現代人文社  
出版年 2021.4
ページ数等 87p
大きさ 21cm
一般件名 過失(刑法) , 企業責任  
ISBN 4-87798-780-0
ISBN13桁 978-4-87798-780-0
定価 1200円
問合わせ番号(書誌番号) 1120406996
NDC8版 326.14
NDC9版 326.14
NDC10版 326.14

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 組織事故と安全な社会(事故のない安全な社会をめざして;組織事故としての福知山線事故)
第2章 事故遺族の願い(“JR福知山線事故”事故を忘れないためにJR西日本を見続ける;“笹子トンネル天井板崩落事故”インフラ老朽化への無策の果てに;“軽井沢スキーバス事故”あの日から;被害者らの共通した想い)
第3章 組織罰とは何か(Q&A組織罰とは何でしょうか;諸外国の動向から見た日本の法人処罰(組織罰);諸外国の法人処罰(組織罰)一覧)
第4章 組織罰の実現のために(「両罰規定の導入」による組織罰実現の社会的意義;組織罰の実現への軌跡とこれから)