細見 和之/著 -- 岩波書店 -- 2021.5 -- 316.821

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 316.8/ホソミ/一般 121490562 一般 利用可

資料詳細

タイトル 消えたヤマと在日コリアン
書名ヨミ キエタ ヤマ ト ザイニチ コリアン
副書名 丹波篠山から考える
シリーズ名 岩波ブックレット
副叢書名 No.1046
著者名 細見 和之 /著, 松原 薫 /著, 川西 なを恵 /著  
著者ヨミ ホソミ,カズユキ , マツバラ,カオル , カワニシ,ナオエ  
出版者 岩波書店  
出版年 2021.5
ページ数等 87p
大きさ 21cm
内容細目 内容:日本の近代と丹波篠山の歩み 細見和之著. 丹波篠山の鉱山と在日コリアン 松原薫著. 丹波篠山における在日コリアンの戦後 細見和之著
一般件名 朝鮮人(日本在留)-歴史-明治以後 , 篠山市-歴史  
ISBN 4-00-271046-7
ISBN13桁 978-4-00-271046-4
定価 620円
問合わせ番号(書誌番号) 1120406614
NDC8版 316.821
NDC9版 316.81
NDC10版 316.81
内容紹介 かつて陸軍歩兵第70連隊が置かれ、戦争の拡大とともに鉱山で栄えた丹波篠山。しかし、鉱山で働いていた朝鮮人たちのことは、公的な記録に残されていない。新聞記事や鉱山跡、慰霊碑、民族学校の資料などの調査から、彼らの足跡を掘り起こす。
著者紹介 【細見和之】1962年兵庫県丹波篠山市生まれ.京都大学大学院教授,詩人.「銘板設置の会」メンバー.『ディアスポラを生きる詩人 金時鐘』(岩波書店,2011年)ほか.(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 
著者紹介 【松原薫】1949年兵庫県宝塚市生まれ.「丹波・篠山自主夜間中学」代表.「銘板設置の会」メンバー.「視覚と行動(1)(2)」(共著.『遺伝』第47巻4・5号,1993年)ほか.(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
日本の近代と丹波篠山の歩み 細見 和之/著
丹波篠山の鉱山と在日コリアン 松原 薫/著
丹波篠山における在日コリアンの戦後 細見 和之/著