大平 悠麻/著 -- 総合科学出版 -- 2021.5 -- 459.02

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 459/オオヒ/一般 121498756 一般 利用可

資料詳細

タイトル おもしろい石と人の物語
書名ヨミ オモシロイ イシ ト ヒト ノ モノガタリ
副書名 ヒトが鉱物に作用し、鉱物もまたヒトに作用する
著者名 大平 悠麻 /著  
著者ヨミ オオヒラ,ユウマ  
出版者 総合科学出版  
出版年 2021.5
ページ数等 271p
大きさ 19cm
一般件名 鉱物-歴史  
ISBN 4-88181-881-3
ISBN13桁 978-4-88181-881-7
定価 1600円
問合わせ番号(書誌番号) 1120405548
NDC8版 459.02
NDC9版 459.02
NDC10版 459.02
内容紹介 私たちは鉱物に取り囲まれている。しかし、人々は鉱物について無関心だ。人類の歴史は資源を巡る戦争の歴史。人類は鉱物の採れる土地が欲しかった…。鉱物と人類との関わりを様々なテーマから綴った、鉱物にまつわる様々な話。
著者紹介 1985年生まれ。埼玉大学教育学部理科専修卒業。埼玉県教育委員会入職後、大宮南高等学校、伊奈学園高等学校で理科教諭として勤務。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1部 世界史は鉱物でできている―鉱物によって紡がれたヒトの歴史と科学の物語(鉱物って何?;鉱物資源の争奪戦こそが歴史そのもの;人類が最初に魅了された石;ガラスの始まり;シルクロードの本当の目的は?)
第2部 鉱物に魅せられた“賢者”たち―なぜ天才たちは鉱物に興味を抱いたのか?(大理石に神を彫る;石の都の物語;鉱石をも愛した知の巨人;鉄に目覚めた日本人;青銅器が文明の中心であった時代;土と水のジレンマ;水晶の砂を手に;賢者の石)
第3部 鉱物資源とこれから―ヒトが鉱物に作用し、鉱物もまたヒトに作用する(健康を支える鉱物;宇宙、軍事、原発をつなぐ鉱物;災害を知る鉱物;日本と鉱物)