鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
保育者になるための初年次教育・キャリア教育
利用可
予約かごへ
浅井 拓久也/編著 -- 萌文書林 -- 2021.5 -- 376.1
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
376.1/アサイ/協力
140961867
協力
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
保育者になるための初年次教育・キャリア教育
書名ヨミ
ホイクシャ ニ ナル タメ ノ ショネンジ キョウイク キャリア キョウイク
著者名
浅井 拓久也
/編著
著者ヨミ
アサイ,タクヤ
出版者
萌文書林
出版年
2021.5
ページ数等
199p
大きさ
26cm
一般件名
保育
,
幼児教育
ISBN
4-89347-381-6
ISBN13桁
978-4-89347-381-3
定価
1600円
問合わせ番号(書誌番号)
1120404658
NDC8版
376.1
NDC9版
376.1
NDC10版
376.1
著者紹介
秋草学園短期大学幼児教育学科准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
序章 保育者とは―なぜ保育者が求められるのでしょうか?(保育者の仕事;いま保育者が求められる背景)
第1章 保育者に必要な基本的な力とは何でしょうか?(保育者に必要な基本的な力;読む・書く;聞く・話す;保育者としてのマナー)
第2章 保育者に必要な専門的な力とは何でしょうか?(保育者に必要な専門的な力;保育士になるための道のり;幼稚園教諭になるための道のり)
第3章 保育者として成長するとはどのようなことでしょうか?(保育所・幼稚園・認定こども園のいまとこれから;保育者のいまとこれから;保育者のキャリア形成)
ページの先頭へ