岸見 一郎/著 -- NHK出版 -- 2021.4 -- 121.6

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 121.6/キシミ/一般 121487451 一般 利用可

資料詳細

タイトル 三木清 人生論ノート
書名ヨミ ミキ キヨシ ジンセイロン ノート
副書名 孤独は知性である
シリーズ名 NHK「100分de名著」ブックス
著者名 岸見 一郎 /著  
著者ヨミ キシミ,イチロウ  
出版者 NHK出版  
出版年 2021.4
ページ数等 155p
大きさ 19cm
一般注記 タイトルは奥付・背による.標題紙のタイトル:人生論ノート
一般件名 人生論ノート  
個人件名 三木 清  
ISBN 4-14-081854-9
ISBN13桁 978-4-14-081854-1
定価 1000円
問合わせ番号(書誌番号) 1120403872
NDC8版 121.6
NDC9版 121.67
NDC10版 121.67
内容紹介 ニヒリズムを超越する真の勇気は、孤独を知り、理想を手放さない知性にこそ宿る。在野の哲学者・三木清が、誰もが一度は煩悶するであろう困難への道筋について、思索を深めた哲学エッセイ。この時代にこそ読まれるべきその思想を、わかりやすく解説する。
著者紹介 1956年京都府生まれ。哲学者。京都大学大学院文学研究科博士課程満期退学。専門の哲学(西洋古代哲学、特にプラトン哲学)に並行してアドラー心理学を研究。著書に『嫌われる勇気』『幸せになる勇気』(古賀史健との共著/ダイヤモンド社)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 真の幸福とは何か(現代哲学の巨匠に学んだ奇才;在野の哲学者として ほか)
第2章 自分を苦しめるもの(虚栄は人間の存在そのもの;虚栄心と名誉心の違い ほか)
第3章 「孤独」や「虚無」と向き合う(虚無は人間の条件である;無名で無性格な現代人 ほか)
第4章 「死」を見つめて生きる(「死」から始まる人生論;死は観念である ほか)
ブックス特別章 孤独は知性である(エクセントリックに生きる;人生は未知への漂泊である)