石澤 靖治/編著 -- ミネルヴァ書房 -- 2021.4 -- 311.13

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 311.1/イシサ/一般 121100442 一般 利用可

資料詳細

タイトル 政治コミュニケーション概論
書名ヨミ セイジ コミュニケーション ガイロン
著者名 石澤 靖治 /編著  
著者ヨミ イシザワ,ヤスハル  
出版者 ミネルヴァ書房  
出版年 2021.4
ページ数等 237p
大きさ 21cm
内容細目 内容:総論:アメリカにおける政治コミュニケーション 石澤靖治著. マーケティング・デモクラシーとしての大統領政治 平林紀子著. 政治的対立とメディア:歴史的視点から 会田弘継著. 政治とメディアの分極化進む現代アメリカ 山脇岳志著. 総論:日本における政治コミュニケーションの射程と変容 鈴木美勝著. プレーヤーとしての政治メディア・政治ジャーナリスト 鈴木美勝著. インターネット世論と政治 西田亮介著. メディアの分断と政治の分断 笠原一哉著. 総論:国際関係とメディアの構図 石澤靖治著. 戦争とメディア 石澤靖治著. 日米,日中,日韓関係とメディア 石澤靖治著. 大国の覇権争いとしてのメディア戦 石澤靖治著
一般注記 欧文タイトル:The Dynamics of Political Communication
一般件名 政治社会学 , マス・コミュニケーションと社会  
ISBN 4-623-09104-X
ISBN13桁 978-4-623-09104-1
定価 2800円
問合わせ番号(書誌番号) 1120403717
NDC8版 311.13
NDC9版 311.13
NDC10版 311.13
内容紹介 メディアの第一線で活躍する研究者が政治とメディアの関係性をあぶりだす。アメリカの大統領や日本の首相、そして日米、日中、日韓など国際関係における政治コミュニケーションの射程と変容を紹介する。
著者紹介 学習院女子大学国際文化交流学部国際コミュニケーション学科教授。元学長(2011~2017年)。ハーバード大学ケネディ行政大学院修了(MPA、1990年)。博士(政治学、明治大学)。主な著書に『アメリカ情報文化支配の終焉』(PHP研究所、2019年)等がある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
総論:アメリカにおける政治コミュニケーション 石澤 靖治/著
マーケティング・デモクラシーとしての大統領政治 平林 紀子/著
政治的対立とメディア:歴史的視点から 会田 弘継/著
政治とメディアの分極化進む現代アメリカ 山脇 岳志/著
総論:日本における政治コミュニケーションの射程と変容 鈴木 美勝/著
プレーヤーとしての政治メディア・政治ジャーナリスト 鈴木 美勝/著
インターネット世論と政治 西田 亮介/著
メディアの分断と政治の分断 笠原 一哉/著
総論:国際関係とメディアの構図 石澤 靖治/著
戦争とメディア 石澤 靖治/著
日米 日中 日韓関係とメディア 石澤 靖治/著
大国の覇権争いとしてのメディア戦 石澤 靖治/著