宮川 努/編著 -- 中央経済社 -- 2021.4 -- 332.107

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 332.1/ミヤカ/一般 121487338 一般 利用可

資料詳細

タイトル コロナショックの経済学
書名ヨミ コロナ ショック ノ ケイザイガク
著者名 宮川 努 /編著, 増原 宏明 /〔ほか〕著  
著者ヨミ ミヤガワ,ツトム , マスハラ,ヒロアキ  
出版者 中央経済社  
出版年 2021.4
ページ数等 192p
大きさ 21cm
内容細目 内容:コロナショックと日本経済 宮川努著. コロナショックと日本の医療体制 増原宏明著 細谷圭著. 感染症モデルと経済 細野薫著. コロナショックの産業面・地域面への影響 落合勝昭〔ほか〕著 川崎一泰〔ほか〕著 徳井丞次〔ほか〕著. 新型コロナに対する韓国社会の対応 権赫旭著 金榮愨著. コロナショックと企業退出 宮川大介著. コロナショックによる労働市場の変化 川上淳之著. コロナショックと働き方 滝澤美帆著. コロナ後の経済政策レジームを考える 早川英男著
一般注記 欧文タイトル:ECONOMICS of COVID-19
一般件名 日本-経済 , 新型コロナウイルス感染症  
ISBN 4-502-38591-3
ISBN13桁 978-4-502-38591-9
定価 2500円
問合わせ番号(書誌番号) 1120403513
NDC8版 332.107
NDC9版 332.107
NDC10版 332.107
内容紹介 2019年末から世界中に広がった新型コロナウイルスの感染拡大について、国際的な比較と経済面への影響を中心に、2020年の経緯を概観する。回復か、停滞か。データをもとに危機の実態に迫る。
著者紹介 【宮川努】学習院大学経済学部教授。博士(経済学、一橋大学)。東京大学経済学部卒業、日本開発銀行(現日本政策投資銀行)などを経て、現職。専攻はマクロ経済学、日本経済論。主著に『ベーシック+日本経済論(第2版)』(細野薫氏、細谷圭氏、川上淳之氏との共著、2021年、中央経済社)等がある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 
著者紹介 【増原宏明】信州大学経法学部教授。博士(経済学、一橋大学)。主著に『医療経済学15講』(共著、2018年、新世社)等がある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
コロナショックと日本経済 宮川 努/著
コロナショックと日本の医療体制 増原 宏明/著
感染症モデルと経済 細野 薫/著
コロナショックの産業面・地域面への影響 落合 勝昭/〔ほか〕著
新型コロナに対する韓国社会の対応 権 赫旭/著
コロナショックと企業退出 宮川 大介/著
コロナショックによる労働市場の変化 川上 淳之/著
コロナショックと働き方 滝澤 美帆/著
コロナ後の経済政策レジームを考える 早川 英男/著