藤森 毅/著 -- 新日本出版社 -- 2021.4 -- 374.3

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 374.3/フシモ/一般 121480689 一般 利用可

資料詳細

タイトル 教師増員論
書名ヨミ キョウシ ゾウインロン
副書名 学校超多忙化の源をさかのぼる
著者名 藤森 毅 /著  
著者ヨミ フジモリ,タケシ  
出版者 新日本出版社  
出版年 2021.4
ページ数等 262p
大きさ 19cm
一般件名 教員-日本 , 教育行政-日本  
ISBN 4-406-06590-3
ISBN13桁 978-4-406-06590-0
定価 1700円
問合わせ番号(書誌番号) 1120402898
NDC8版 374.3
NDC9版 374.37
NDC10版 374.37
内容紹介 異常な長時間労働で疲弊する教師たち。なぜ「学校の働き方改革」が叫ばれても事態は好転しないのか。制度の歴史を詳しく検討し、法に基づけば、本来必要だった増員がなされていないことを解明。少人数学級化への動きの中、大切な視点を提供する。
著者紹介 1960年、東京生まれ。東京大学教育学部卒業。(教育史教育哲学コース)。日本共産党文教委員会責任者。著書に『教育の新しい探究』(2009年、新日本出版社)、『いじめ解決の政治学』(2013年、同前)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 教員の長時間労働と子どもの成長
第2章 二割も少ない教員定数の構造―「義務標準法」の研究
第3章 「教育改革」の累積
第4章 「残業代ゼロ」の矛盾とその打開
補章1 教員の変形労働時間制
補章2 本格的な少人数学級のために