根鈴 雄次/著 -- 竹書房 -- 2021.4 -- 783.7

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 783.7/ネレイ/一般 121467934 一般 利用可

資料詳細

タイトル MLB(メジャー)でホームラン王になるための打撃論
書名ヨミ メジャー デ ホームランオウ ニ ナル タメ ノ ダゲキロン
著者名 根鈴 雄次 /著  
著者ヨミ ネレイ,ユウジ  
出版者 竹書房  
出版年 2021.4
ページ数等 254p
大きさ 19cm
一般件名 野球  
ISBN 4-8019-2594-4
ISBN13桁 978-4-8019-2594-6
定価 1800円
問合わせ番号(書誌番号) 1120399308
NDC8版 783.7
NDC9版 783.7
NDC10版 783.7
内容紹介 「ゴロを打て」の時代は終わった。「ホームランを狙って打つもの」というMLB式の打撃理論とは?日本人初の3A野手である著者が、本場のメジャー流理論を語る。動画でも詳細に解説。
著者紹介 1973年生まれ、横浜市出身。日大藤沢高を1年春に中退し、山吹高校を経て23歳で法政大に進学。大学卒業後、アメリカでトライアウトを受けて、ルーキーリーグから3Aまで昇格。3Aでプレーした最初の日本人野手となった。その後、アメリカ、メキシコ、カナダ、オランダ、日本の独立リーグでプレー。2012年に現役を引退し、2013年に徳島インディゴソックスのアシスタントコーチを務めたのち、2014年から野球塾で若手の指導にあたる。2017年から、横浜市都筑区にアラボーイベースボール「根鈴道場」を立ち上げ、代表を務めている。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 MLBでホームランを打つための打撃理論(重力とバットの重さを利用してスイングする;インパクトに上向きの要素があれば打球は上がる;良いアッパースイングと悪いアッパースイングの違い ほか)
第2章 ホームランを打つためのドリル(バッティングドリル;トレーニングドリル;棒体操ドリル)
第3章 アメリカで戦うための心と体(第一打席のストレートをフルスイングする;高めのストレートを打ち砕く;相手にどう見られているかを知る ほか」)