鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
メッセージ
利用可
予約かごへ
トーベ・ヤンソン/著 -- フィルムアート社 -- 2021.3 -- 949.83
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
一般
949.8/ヤンソ/一般
121399723
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
メッセージ
書名ヨミ
メッセージ
副書名
トーベ・ヤンソン自選短篇集
著者名
トーベ・ヤンソン
/著,
久山 葉子
/訳
著者ヨミ
ヤンソン,トーベ , クヤマ,ヨウコ
出版者
フィルムアート社
出版年
2021.3
ページ数等
493p
大きさ
20cm
内容細目
内容:我が愛しき叔父たち. 着想を得るということ. コニコヴァへの手紙. ボートとわたし. 卒業式. サミュエルとの対話. ローベット. 猿. 黒と白. 夏の子ども. ある愛の物語. 人形の家. 軽い鞄ひとつの旅. 砂を降ろす. クララからの手紙. 春について. 大旅行. 自然の中の芸術. リス. 連載漫画家. コニカとの旅. 墓地. ウワディスワフ. オオカミ. カーリン、わたしの友達 ほか6編
原書名
原タイトル:MEDDELANDE
ISBN
4-8459-2011-5
ISBN13桁
978-4-8459-2011-2
定価
2800円
問合わせ番号(書誌番号)
1120397669
NDC8版
949.83
NDC9版
949.83
NDC10版
949.83
内容紹介
ねえ、自由を感じているんでしょう?じゃなきゃ、許さないから。ムーミンに魅せられた大人たちへ贈る…。人を、自然を、芸術を愛し、あるがままを生きたトーベが生涯最後に編んだ傑作選。未邦訳の7篇を含む全31篇を収録。
著者紹介
【トーベ・ヤンソン】画家・作家。1914年8月9日フィンランドの首都ヘルシンキに生まれ。14歳の頃にはイラストや創作の仕事を始め、ストックホルム、ヘルシンキ、パリでデザインと絵を学ぶ。1948年出版の「ムーミン」シリーズ第三作『たのしいムーミン一家』が世界中で評判に。1966年に国際アンデルセン賞、1982年に三度目のフィンランド国民文学賞受賞。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介
【久山葉子】1975年生。神戸女学院大学文学部英文学科卒。2010年よりスウェーデン在住。著書に『スウェーデンの保育園に待機児童はいない』(東京創元社)。訳書に『許されざる者』(レイフ・GW・ペーション著、創元推理文庫)など多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
我が愛しき叔父たち
着想を得るということ
コニコヴァへの手紙
ボートとわたし
卒業式
サミュエルとの対話
ローベット
猿
黒と白
夏の子ども
ある愛の物語
人形の家
軽い鞄ひとつの旅
砂を降ろす
クララからの手紙
春について
大旅行
自然の中の芸術
リス
連載漫画家
コニカとの旅
墓地
ウワディスワフ
オオカミ
カーリン、わたしの友達
文通
思い出を借りる女
リヴィエラへの旅
絵
娘
メッセージ
ページの先頭へ