五味渕 典嗣/著 -- 青土社 -- 2021.4 -- 375.84

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 375.8/コミフ/一般 121399806 一般 利用可

資料詳細

タイトル 「国語の時間」と対話する
書名ヨミ コクゴ ノ ジカン ト タイワ スル
副書名 教室から考える
著者名 五味渕 典嗣 /著  
著者ヨミ ゴミブチ,ノリツグ  
出版者 青土社  
出版年 2021.4
ページ数等 266p
大きさ 19cm
一般件名 国語科-高等学校  
ISBN 4-7917-7370-5
ISBN13桁 978-4-7917-7370-1
定価 2200円
問合わせ番号(書誌番号) 1120397640
NDC8版 375.84
NDC9版 375.84
NDC10版 375.84
内容紹介 混迷する国語教育改革。「国語の時間」を教室から再考するとき、新たな可能性が見えてくる。文学研究者であり、元高校教員であり、教科書編纂者でもある第一人者が、改革の矛盾と見失われてきた「国語の時間」の可能性を描き出す。
著者紹介 1973年、栃木県生まれ。早稲田大学教育・総合科学学術院教授。慶應義塾大学大学院文学研究科国文学専攻博士後期課程単位取得退学。博士(文学)。専門は、近現代日本語文学・文化研究。著書に、『プロパガンダの文学-日中戦争下の表現者たち』(共和国、2018)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 翻弄される教室―高校国語「改革」をめぐって
第2章 未来は誰のものか?―新学習指導要領のイデオロギー
第3章 精読・多読・表現―教員の行為者性をめぐって
第4章 教室の小説/小説の教室―『羅生門』『こころ』再読
第5章 「評論文」をどう読むか―『「である」ことと「する」こと』再読
第6章 文学の貧困―「実用文」を読んでみる
第7章 表現と検閲―「文学国語」への授業提案