鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
スポーツとナショナリズムの歴史社会学
利用可
予約かごへ
権 学俊/著 -- ナカニシヤ出版 -- 2021.3 -- 780.21
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
一般
780.2/クオン/一般
121474823
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
スポーツとナショナリズムの歴史社会学
書名ヨミ
スポーツ ト ナショナリズム ノ レキシ シャカイガク
副書名
戦前=戦後日本における天皇制・身体・国民統合
著者名
権 学俊
/著
著者ヨミ
クオン,ハクジュン
出版者
ナカニシヤ出版
出版年
2021.3
ページ数等
341p
大きさ
22cm
内容細目
内容:近代日本における国民形成と兵式体操. 皇室のスポーツ奨励と明治神宮競技大会の誕生. 近代日本のラジオ体操と「身体」の政治. 「幻の東京オリンピック」の祝祭性と政治性. 戦時下における国民体力の国家管理と健兵健民. 植民地朝鮮における皇国臣民化政策と秩序化される身体. 戦後初期スポーツ改革政策と国民体育大会の開催を通した戦後復興・民族再建. 一九六四年東京オリンピックの国民統合と国家意識の高揚. 戦後自衛隊のスポーツを通した国民浸透作戦と勝利至上主義. 国民総スポーツ運動の歴史的意味と国民主義エートス. 日本スポーツにおける異質な「他者」と排外主義. 二〇二〇年東京オリンピック・パラリンピックの政治性と国家主義
一般注記
欧文タイトル:The Historical Sociology of Sports and Nationalism
一般件名
スポーツ-日本-歴史-明治以後
,
ナショナリズム-日本-歴史-明治以後
,
天皇制-歴史-明治以後
ISBN
4-7795-1558-0
ISBN13桁
978-4-7795-1558-3
定価
3200円
問合わせ番号(書誌番号)
1120397557
NDC8版
780.21
NDC9版
780.21
NDC10版
780.21
内容紹介
明治神宮競技大会、ラジオ体操、国民体育大会、自衛隊のスポーツ参加、3つの東京オリンピック…。日本においてスポーツとそれを行う身体は権力とどのように関わってきたのか。私たちの身体と地続きの権力を問い直す。
著者紹介
1972年韓国生まれ。立命館大学産業社会学部教授。横浜市立大学大学院国際文化研究科博士課程修了。博士(学術)。主な著書に『国民体育大会の研究-ナショナリズムとスポーツ・イベント』(青木書店、2006年)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
近代日本における国民形成と兵式体操
皇室のスポーツ奨励と明治神宮競技大会の誕生
近代日本のラジオ体操と「身体」の政治
「幻の東京オリンピック」の祝祭性と政治性
戦時下における国民体力の国家管理と健兵健民
植民地朝鮮における皇国臣民化政策と秩序化される身体
戦後初期スポーツ改革政策と国民体育大会の開催を通した戦後復興・民族再建
一九六四年東京オリンピックの国民統合と国家意識の高揚
戦後自衛隊のスポーツを通した国民浸透作戦と勝利至上主義
国民総スポーツ運動の歴史的意味と国民主義エートス
日本スポーツにおける異質な「他者」と排外主義
二〇二〇年東京オリンピック・パラリンピックの政治性と国家主義
ページの先頭へ