菊谷 武/監修 -- 女子栄養大学出版部 -- 2021.3 -- 493.38

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 493.3/コエン/一般 121467686 一般 利用可

資料詳細

タイトル 誤嚥性肺炎を防ぐ安心ごはん
書名ヨミ ゴエンセイ ハイエン オ フセグ アンシン ゴハン
副書名 「飲み込みにくい」と感じた、その日から
シリーズ名 食事療法はじめの一歩シリーズ
著者名 菊谷 武 /監修, 尾関 麻衣子 /栄養・料理指導, 大場 泉 /栄養・料理指導  
著者ヨミ キクタニ,タケシ , オゼキ,マイコ , オオバ,イズミ  
出版者 女子栄養大学出版部  
出版年 2021.3
ページ数等 111p
大きさ 24cm
一般件名 誤嚥性肺炎-食餌療法  
ISBN 4-7895-1890-6
ISBN13桁 978-4-7895-1890-1
定価 1500円
問合わせ番号(書誌番号) 1120396444
NDC8版 493.38
NDC9版 493.38
NDC10版 493.38
内容紹介 年を重ねると、食べる機能も衰えていく。食べる機能の衰えとともに、食べ物や唾液を誤嚥し、窒息や誤嚥性肺炎を起こす危険が高くなる。誤嚥性肺炎にならないように、生涯おいしく食べ続けるためにはどんな「工夫」をすればよいかを伝授する。
著者紹介 【菊谷武】歯学博士。日本歯科大学大学院生命研究科教授、日本歯科大学口腔リハビリテーション多摩クリニック院長。著書に、『改訂新版 かむ・のみこむが困難な人の食事』(女子栄養大学出版部刊/共著)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 
著者紹介 【尾関麻衣子】管理栄養士、2012年神奈川県立保健福祉大学保健福祉学部栄養学科卒業。2012年より現職。摂食嚥下リハビリテーション栄養専門管理栄養士。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 誤嚥性肺炎について知る(食べる機能の低下、誤嚥とは?;誤嚥性肺炎はなぜ怖い? ほか)
第2章 食事のアドバイス(特に誤嚥に気をつけたい料理、工夫のポイント;食材別の選び方と調理の工夫 ほか)
第3章 誤嚥しにくい栄養充実レシピ(肉料理;魚介料理 ほか)
第4章 市販食品活用やわらかクイックレシピ(市販食品活用やわらか料理;誤嚥性肺炎の予防に関して気になることQ&A ほか)