北野 圭介/著 -- 人文書院 -- 2021.3 -- 702.06

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 702/キタノ/一般 121530581 一般 利用可

資料詳細

タイトル ポスト・アートセオリーズ
書名ヨミ ポスト アート セオリーズ
副書名 現代芸術の語り方
著者名 北野 圭介 /著  
著者ヨミ キタノ,ケイスケ  
出版者 人文書院  
出版年 2021.3
ページ数等 284p
大きさ 19cm
一般注記 標題紙の著作の種類(誤植):編
一般件名 ポストモダニズム  
ISBN 4-409-10044-0
ISBN13桁 978-4-409-10044-8
定価 2300円
問合わせ番号(書誌番号) 1120396373
NDC8版 702.06
NDC9版 702.07
NDC10版 702.07
著者紹介 1963年生。ニューヨーク大学大学院映画研究科博士課程中途退学。現在、立命館大学映像学部教授。映画・映像理論、メディア論。著書に『ハリウッド100年史講義』(平凡社新書)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
1 理論(「芸術の終焉」以降のアートの語り方;ポストモダニズムとはどのようなものであったのか;ポストセオリーという視座)
2 批評(分断された肉体―寺山修司;ポストモダニズムを射抜く―ミックスド・メディア・シアター;紅のバラ―ピナ・バウシュ「窓拭き人」;イメージのマテリアリティ―アラン・セクーラ;イメージの制御、その行方―「渚・瞼・カーテン チェルフィッチュの“映像演劇”」;呼び覚まされる声―三輪眞弘+前田真二郎「モノローグ・オペラ『新しい時代』」;黒いコードの群れ―クリスチャン・ボルタンスキー「Lifetime」)
3 討議 冷戦終結以降におけるアートと思想のサーキュレーション―ミハイル・ヤンポリスキーを手がかりに(+乗松亨平、番場俊)