デロイトトーマツコンサルティング/監修 -- 中央経済社 -- 2021.4 -- 338.5

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 338.5/テシタ/一般 121401379 一般 利用可

資料詳細

タイトル デジタル起点の金融経営変革
書名ヨミ デジタル キテン ノ キンユウ ケイエイ ヘンカク
著者名 デロイトトーマツコンサルティング /監修, 武元 亮 /編著, 梅津 翔太 /編著  
著者ヨミ デロイト トーマツ コンサルティング , タケモト,アキラ , ウメズ,ショウタ  
出版者 中央経済社  
出版年 2021.4
ページ数等 272p
大きさ 21cm
一般件名 金融機関 , 経営計画 , ITガバナンス  
ISBN 4-502-37631-0
ISBN13桁 978-4-502-37631-3
定価 3000円
問合わせ番号(書誌番号) 1120396371
NDC8版 338.5
NDC9版 338.5
NDC10版 338.5
著者紹介 【武元亮】執行役員 パートナー。メガバンク、外資系金融、コンサルティングファームを経て現職。長年の金融実務経験とコンサルティング経験を通じて広範な金融バリューチェーンに精通している。新規ビジネスモデル構築、競争戦略、コアバンキングおよびビジネストランスフォーメーションに係る構想策定から実装支援まで多数のプロジェクトをリード。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 
著者紹介 【梅津翔太】シニアマネジャー。外資系戦略コンサルティング会社を経て現職。金融業界を中心に、中期経営計画、新規事業立案、営業戦略立案、デジタルトランスフォーメーション支援、デジタルを活用した業務改革等、幅広いテーマのプロジェクトに従事している。FISCの「金融機関等のRPAに関するワーキンググループ」委員を務める。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 デジタルは金融業界をどう変えるか(金融ビジネスの構造的転換;銀行業界の状況と今後のシナリオ;証券業界の状況と今後のシナリオ;ペイメント業界のシナリオと今後のシナリオ)
第2章 経営改革の処方箋(不確実な時代の経営戦略とは;差別化するための新規事業創出とは;生き残るためのコスト構造改革とは)
第3章 DX(デジタルトランスフォーメーション)の処方箋(DXの全体像とは;DX時代の営業の型とは;DX時代のデータ利活用とは;DX実現を支えるITとは;DXを支えるデジタル組織とは)