田中 滋/編著 -- 晃洋書房 -- 2021.3 -- 361.7

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 361.7/タナカ/一般 121441763 一般 利用可

資料詳細

タイトル 聖地・熊野と世界遺産
書名ヨミ セイチ クマノ ト セカイ イサン
副書名 宗教・観光・国土開発の社会学
シリーズ名 龍谷大学国際社会文化研究所叢書
副叢書名 27
著者名 田中 滋 /編著, 寺田 憲弘 /編著  
著者ヨミ タナカ,シゲル , テラダ,ケンコウ  
出版者 晃洋書房  
出版年 2021.3
ページ数等 317,5p
大きさ 21cm
内容細目 内容:聖地・熊野の世界遺産化を読み解く 田中滋著. 神仏の〈交流〉から分離へ 田中滋著. 明治から昭和初期における熊野地方の観光対象の変遷 寺田憲弘著. 濫伐される熊野 田中滋著. 電源開発と熊野の変貌 田中滋著. 「筏の終焉」と河川の近代化 井戸聡著. 熊野の観光メディア言説の変動 寺田憲弘著. 世界遺産ツーリズムにおける信仰文化の価値 中井治郎著. 観光立国「日本」と「宗教」 湯川宗紀著. 世界遺産とインバウンド観光 寺田憲弘著. 問い直される世界遺産 中井治郎著. 世界遺産のインパクト 柴田和子著. 地方移住のその先に 井戸聡著. 地域おこし協力隊の「仕事」 井田千明著
一般注記 欧文タイトル:Kumano Spiritual Legacy and World Heritage Destination
一般件名 地域社会-和歌山県-歴史 , 観光開発-和歌山県-歴史 , 世界遺産 , 熊野(和歌山県)  
ISBN 4-7710-3489-3
ISBN13桁 978-4-7710-3489-1
定価 3200円
問合わせ番号(書誌番号) 1120396245
NDC8版 361.7
NDC9版 361.7
NDC10版 361.7
内容紹介 熊野の宗教、観光、地域開発の歴史を縦軸、ナショナル、グローバル、ローカルな広がりを横軸として、その交錯する関係をナショナリゼーション(国民国家化)概念を駆使して大胆かつ緻密に読み解き、世界遺産化する聖地・熊野と観光立国日本の現在を考える。
著者紹介 【田中滋】1951年生まれ。京都大学大学院文学研究科博士課程単位取得満期退学。現在龍谷大学名誉教授、龍谷大学「里山学研究センター」研究員、京都仏教会「宗教と社会研究実践センター」主任研究員。著書『国家を超える宗教』(編著、東方出版、2016年)ほか(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 
著者紹介 【寺田憲弘】1969年生まれ。龍谷大学社会学研究科博士後期課程中退。現在龍谷大学非常勤講師。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
聖地・熊野の世界遺産化を読み解く 田中 滋/著
神仏の〈交流〉から分離へ 田中 滋/著
明治から昭和初期における熊野地方の観光対象の変遷 寺田 憲弘/著
濫伐される熊野 田中 滋/著
電源開発と熊野の変貌 田中 滋/著
「筏の終焉」と河川の近代化 井戸 聡/著
熊野の観光メディア言説の変動 寺田 憲弘/著
世界遺産ツーリズムにおける信仰文化の価値 中井 治郎/著
観光立国「日本」と「宗教」 湯川 宗紀/著
世界遺産とインバウンド観光 寺田 憲弘/著
問い直される世界遺産 中井 治郎/著
世界遺産のインパクト 柴田 和子/著
地方移住のその先に 井戸 聡/著
地域おこし協力隊の「仕事」 井田 千明/著