鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
探偵小説と〈狂気〉
利用可
予約かごへ
鈴木 優作/著 -- 国書刊行会 -- 2021.2 -- 910.26
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
一般
910.2/ススキ/一般
121398220
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
探偵小説と〈狂気〉
書名ヨミ
タンテイ ショウセツ ト キョウキ
著者名
鈴木 優作
/著
著者ヨミ
スズキ,ユウサク
出版者
国書刊行会
出版年
2021.2
ページ数等
368p
大きさ
22cm
内容細目
内容:狂信という心理. 〈狂気〉を孕む身体. 精神病院法のもたらす探偵/犯人像の構築. 戦後社会への批判としての〈狂気〉. 精神鑑定という罠. 自白の追求という〈狂気〉. 夢遊病と犯罪をめぐって. 〈狂気〉の物語の発掘. 精神医学に復讐する狂女. 佯狂表象の物語. ミスリードと〈狂人〉. 探偵行為としての精神分析
一般件名
推理小説-日本-歴史-1868~1945
ISBN
4-336-07193-4
ISBN13桁
978-4-336-07193-4
定価
3500円
問合わせ番号(書誌番号)
1120396111
NDC8版
910.26
NDC9版
910.26
NDC10版
910.26
内容紹介
近代は何を狂わせたか。江戸川乱歩・小栗虫太郎・夢野久作ほか、探偵小説がいかに「狂気」を描いたかを読み解き、近代という時代に潜む文化と制度の裡面、そして文学によってなされた大胆な企みを明らかにする文学論。
著者紹介
神奈川県生まれ。立教大学大学院文学研究科博士前期課程修了、成蹊大学大学院文学研究科博士後期課程修了。博士(文学)。2021年度成蹊大学非常勤講師(予定)。『新青年』研究会会員。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
狂信という心理
〈狂気〉を孕む身体
精神病院法のもたらす探偵 犯人像の構築
戦後社会への批判としての〈狂気〉
精神鑑定という罠
自白の追求という〈狂気〉
夢遊病と犯罪をめぐって
〈狂気〉の物語の発掘
精神医学に復讐する狂女
佯狂表象の物語
ミスリードと〈狂人〉
探偵行為としての精神分析
ページの先頭へ