山口 桂/著 -- PHP研究所 -- 2021.3 -- 721.4

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 新書文庫 721.4/ヤマク/一般S 121402021 一般 利用可

資料詳細

タイトル 若冲のひみつ
書名ヨミ ジャクチュウ ノ ヒミツ
副書名 奇想の絵師はなぜ海外で人気があるのか
シリーズ名 PHP新書
副叢書名 1253
著者名 山口 桂 /著  
著者ヨミ ヤマグチ,カツラ  
出版者 PHP研究所  
出版年 2021.3
ページ数等 157p
大きさ 18cm
個人件名 伊藤 若冲  
ISBN 4-569-84915-6
ISBN13桁 978-4-569-84915-7
定価 920円
問合わせ番号(書誌番号) 1120395462
NDC8版 721.4
NDC9版 721.4
NDC10版 721.4
内容紹介 プライス・コレクションから若冲作品190点が2019年に日本へ里帰りを果たした。超一級品にじかに触れてきた著者が、厳選した若冲作品の15点をカラー掲載、納入に至るまでの知られざるエピソードも振り返る。
著者紹介 1963年東京都生まれ。クリスティーズジャパン代表取締役社長。国際浮世絵学会理事。1992年、クリスティーズに入社し、日本・東洋美術のスペシャリストとして活動。著書に『美意識の値段』(集英社新書)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 若冲の魅力
第2章 海外マーケットでの日本美術
第3章 海外コレクターと奇想の作品
第4章 プライス・コレクションが日本に里帰りするまで
第5章 私的「東西若冲番付」
対談―若冲とは何者だったのか(ロバートキャンベル(日本文学研究者、国文学研究資料館長)×山口桂)