田上 孝一/著 -- 集英社 -- 2021.3 -- 480.79

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 新書文庫 480.7/タカミ/一般S 121398543 一般 利用可

資料詳細

タイトル はじめての動物倫理学
書名ヨミ ハジメテ ノ ドウブツ リンリガク
シリーズ名 集英社新書
副叢書名 1060
著者名 田上 孝一 /著  
著者ヨミ タガミ,コウイチ  
出版者 集英社  
出版年 2021.3
ページ数等 261p
大きさ 18cm
一般件名 動物-保護 , 生命倫理  
ISBN 4-08-721160-6
ISBN13桁 978-4-08-721160-3
定価 880円
問合わせ番号(書誌番号) 1120395138
NDC8版 480.79
NDC9版 480.9
NDC10版 480.9
内容紹介 1970年代から欧米で真剣な議論と研究が積み重ねられ、いまや応用倫理学の中で確固とした地位を占めるに至った動物倫理学の入門書。倫理学の基礎に始まり、肉食やペットなど具体的な問題を切り口に、動物と人間の新たな関係を問う。
著者紹介 1967年東京生まれ。社会主義理論学会事務局長、立正大学人文科学研究所研究員。哲学・倫理学専攻。1989年法政大学文学部哲学科卒業、1991年立正大学大学院文学研究科哲学専攻修士課程修了、2000年博士(文学)。著書に『実践の環境倫理学』(時潮社)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 なぜ動物倫理なのか
第2章 動物倫理学とは何か
第3章 動物とどう付き合うべきか
第4章 人間中心主義を問い質す
第5章 環境倫理学の展開
第6章 マルクスの動物と環境観