鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
地球経済入門
利用可
予約かごへ
妹尾 裕彦/編 -- 法律文化社 -- 2021.3 -- 333.6
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
一般
333.6/チキユ/一般
121501996
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
地球経済入門
書名ヨミ
チキュウ ケイザイ ニュウモン
副書名
人新世時代の世界をとらえる
著者名
妹尾 裕彦
/編,
田中 綾一
/編,
田島 陽一
/編
著者ヨミ
セオ,ヤスヒコ , タナカ,リョウイチ , タジマ,ヨウイチ
出版者
法律文化社
出版年
2021.3
ページ数等
217p
大きさ
21cm
一般件名
国際経済
ISBN
4-589-04123-5
ISBN13桁
978-4-589-04123-4
定価
2400円
問合わせ番号(書誌番号)
1120394886
NDC8版
333.6
NDC9版
333.6
NDC10版
333.6
著者紹介
【妹尾裕彦】京都大学大学院経済学研究科博士課程修了、博士(経済学)。現在、千葉大学教育学部准教授。近著『国際政治モノ語り-グローバル政治経済学入門』共著、法律文化社、2011年。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介
【田中綾一】立命館大学大学院国際関係研究科博士課程修了、博士(国際関係学)。現在、駒澤大学経済学部教授。近著『深く学べる国際金融-持続可能性と未来像を問う』共著、法律文化社、2020年。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1部 地球経済を概観する(地球経済をどう見るか―持続可能な世界への長い道のり;途上国と先進国―経済格差の縮小と拡大)
第2部 国境を越える経済活動を学ぶ(国際貿易・投資の実態と貿易の基礎理論―国境を越える経済取引をとらえる;国際貿易ルールと世界経済秩序―自由・無差別・多国間主義はどこへ;国際マネーフロー入門―国際収支と対外資産負債残高の読み方;国際マネーフローを支える仕組み―外国為替、国際決済と国際通貨体制;地球経済の中の途上国―貧困削減と経済成長はどのように進むのか;途上国の開発戦略と開発の歪み―成長至上主義の罠からどう脱却するか)
第3部 主な国・地域の経済を学ぶ(グローバル化と米国経済―消えるアメリカン・ドリームと広がる格差;グローバル化と中国経済―「世界の工場」への道程とその今後;グローバル化とEU経済―21世紀におけるEUの動揺)
ページの先頭へ