稲見 昌彦/著 -- エヌ・ティー・エス -- 2021.2 -- 007.3

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 007.3/イナミ/一般 121363355 一般 利用可

資料詳細

タイトル 自在化身体論
書名ヨミ ジザイカ シンタイロン
副書名 超感覚・超身体・変身・分身・合体が織りなす人類の未来
著者名 稲見 昌彦 /著, 北崎 充晃 /著, 宮脇 陽一 /著, ゴウリシャンカー・ガネッシュ /著, 岩田 浩康 /著, 杉本 麻樹 /著, 笠原 俊一 /著, 瓜生 大輔 /著  
著者ヨミ イナミ,マサヒコ , キタザキ,ミチテル , ミヤワキ,ヨウイチ , ゴウリシャンカー,ガネッシュ , イワタ,ヒロヤス , スギモト,マキ , カサハラ,シュンイチ , ウリウ,ダイスケ  
出版者 エヌ・ティー・エス  
出版年 2021.2
ページ数等 245p
大きさ 19cm
内容細目 内容:変身・分身・合体まで自在化身体が作る人類の未来 稲見昌彦著. 身体の束縛から人を解放したいコミュニケーションの変革も 北崎充晃著. 拡張身体の内部表現を通して脳に潜む謎を暴きたい 宮脇陽一著. 自在化身体は第4世代ロボット神経科学で境界を超える ゴウリシャンカー・ガネッシュ著. 今役立つロボットで自在化を促す飛び込んでみないと自分はわからない 岩田浩康著. バーチャル環境を活用した身体自在化とその限界を探る 杉本麻樹著. 柔軟な人間と機械との融合 笠原俊一著. 情報的身体変工としての自在化技術美的価値と社会的倫理観の醸成に向けて 瓜生大輔著
一般注記 欧文タイトル:THEORY OF JIZAI-BODY
一般件名 情報化社会 , 身体像  
ISBN 4-86043-685-7
ISBN13桁 978-4-86043-685-8
定価 1800円
問合わせ番号(書誌番号) 1120394811
NDC8版 007.3
NDC9版 007.3
NDC10版 007.3
内容紹介 生理から心理に至る人の成り立ちを深く掘り下げ、リアルな物理世界とバーチャルな情報空間が共存する時代の新しい身体論を提示。自在化身体の概念と技術を原点からひも解く。
著者紹介 【稲見昌彦】東京大学総長補佐・先端科学技術研究センター身体情報学分野教授博士(工学)。日本学術会議連携会員。一般社団法人超人スポーツ協会代表理事。JST ERATO稲見自在化身体プロジェクト研究総括。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 
著者紹介 【北崎充晃】豊橋技術科学大学情報・知能工学系長教授博士(学術)。日本バーチャルリアリティ学会拡張認知調査研究委員会委員長。日本心理学会代議員,日本基礎心理学会理事,日本バーチャルリアリティ学会評議員。JST ERATO稲見自在化身体プロジェクト認知心理・行動理解グループグループリーダー。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
変身・分身・合体まで自在化身体が作る人類の未来 稲見 昌彦/著
身体の束縛から人を解放したいコミュニケーションの変革も 北崎 充晃/著
拡張身体の内部表現を通して脳に潜む謎を暴きたい 宮脇 陽一/著
自在化身体は第4世代ロボット神経科学で境界を超える ゴウリシャンカー・ガネッシュ/著
今役立つロボットで自在化を促す飛び込んでみないと自分はわからない 岩田 浩康/著
バーチャル環境を活用した身体自在化とその限界を探る 杉本 麻樹/著
柔軟な人間と機械との融合 笠原 俊一/著
情報的身体変工としての自在化技術美的価値と社会的倫理観の醸成に向けて 瓜生 大輔/著