遠藤 英樹/著 -- ミネルヴァ書房 -- 2021.4 -- 361

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 361/エント/一般 121442753 一般 利用可

資料詳細

タイトル ポップカルチャーで学ぶ社会学入門
書名ヨミ ポップ カルチャー デ マナブ シャカイガク ニュウモン
副書名 「当たり前」を問い直すための視座
著者名 遠藤 英樹 /著  
著者ヨミ エンドウ,ヒデキ  
出版者 ミネルヴァ書房  
出版年 2021.4
ページ数等 202p
大きさ 21cm
一般件名 社会学  
ISBN 4-623-09129-5
ISBN13桁 978-4-623-09129-4
定価 2400円
問合わせ番号(書誌番号) 1120393423
NDC8版 361
NDC9版 361
NDC10版 361
著者紹介 1963年生。1995年 関西学院大学大学院社会学研究科後期博士課程単位取得退学。現在 立命館大学文学部教授。主著『現代文化論-社会理論で読み解くポップカルチャー』ミネルヴァ書房、2011年など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
社会学への招待―脱常識的な見方
自我―僕が僕であるために
コミュニケーション―僕たちの「想い」は伝わるのか?
恋愛―二人をつなぐ赤い糸(コミュニケーション・メディア)
ジェンダー―男であること・女であること
家族―アニメ・テレビドラマ・映画にみる家族のかたち
仕事・産業―これからの社会における「承認」のゆくえ
行為―僕たちは自由に行為できるのか?
メディアと視聴者―私たちはテレビドラマをどう見ているのか?
文化―虚構と実在が同期化するアイドル
テーマパーク―トランスナショナル・ディズニー
都市―僕たちが生きる都市のすがた
モバイル・ライブズ―私たちの社会のすがた・私たちの生きるかたち
再び社会学への招待